近鉄内部線の車内でジャズ
四日市ジャズフェスティバルの一環として、9月14日に、近鉄内部線の車内でジャズの生演奏が行われます。
ジャズが行われるのは、近鉄四日市発11:00、12:00、13:00、15:00、内部発11:35、12:35、13:35、15:35の8本。いずれも最後尾の車両の最後部座席付近です。前から1両目、2両目ではジャズを聞くことはできません。御注意ください。
(参考:内部駅の掲示)
「近鉄」カテゴリの記事
- 「冬の関西1デイパス」、南海が外れる(2018.01.09)
- 近鉄も2018年3月17日にダイヤ改正(2018.01.19)
- 真っ赤な新型名阪特急は2020年春デビュー(2018.01.13)
- 可動式ホーム柵も万能ではない(2017.02.02)
- 近鉄団体専用車両に初代「あおぞら号」復刻塗装(2013.06.03)
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武1800系がラストラン、最後の走行ルートは秘密(2018.04.23)
- 期間限定で東急の鉄道とバスに乗り放題(2018.04.22)
- JR東日本、これから製造する車両全てに防犯カメラを設置(2018.04.22)
- 「あしがら」、ゴールデンウィークの早朝にGSEで復活(2018.04.22)
- 両備バス等、4月下旬にストライキを決行か?(2018.04.22)
Comments