「スター・ウォーズ」の「ラピート」
ガンダムから航空機やら様々なものになる「ラピート」。次のタイアップ企画が登場しました。
それは12月18日から公開される映画、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」。関空を通じて世界につながる「ラピート」のイメージと、「スター・ウォーズ」の世界観に共通する「旅立ち」「冒険」をコンセプトにデザインされた50000系1編成が、11月21日から2016年5月8日の間、難波-関西空港間を走ります。11月分に限りますが、ダイヤも公表されています。
車両の外装は黒を基調とした「スターフィールド」で覆われ、各車両には作品に登場するキャラクターが描かれます。内装には、客室扉や客室通路などにキャラクターや「スターフィールド」のラッピングが施されます。
(参考:南海ホームページ http://www.nankai.co.jp/traffic/info/rapit_starwars.html、http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/151021.pdf)
「南海・泉北」カテゴリの記事
- 南海、和歌山市駅活性化計画に着手(2015.06.05)
- 「冬の関西1デイパス」、南海が外れる(2018.01.09)
- 旧浜寺公園駅舎、高架工事期間中も活用(2017.06.29)
- 南海、訪日客向けにスマホでの支払い導入へ、なにわ筋線の負担はJR西日本より高くても構わない(2017.12.26)
- 高野山のケーブルカー、2019年春に新造&難波の高野線ホームにホームドア(2018.03.26)
「鉄道」カテゴリの記事
- クイズに答えて「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」へ(2018.04.25)
- 長崎新幹線、フル規格なら肥前山口に駅はつくらない?(2018.04.24)
- 佐賀県は長崎新幹線フル規格化に反対(2010.01.12)
- 両備バス等、4月下旬にストライキを決行か?(2018.04.22)
- 東武1800系がラストラン、最後の走行ルートは秘密(2018.04.23)
Comments