交通事故
今日、勤務先から帰る途中、交通事故に遭いそうになりました。
横断歩道を歩いていると、急ブレーキの音がしました。ふと横を見ると、車が私の近くに来ているではないか。車の運転手は携帯電話で何か話しているようでした。
幸い事故にはならなかったものの、運転しながらの携帯電話は危険ですね。携帯電話のない生活はもう考えられませんが、運転中ぐらいは注意力を散漫にさせる携帯電話の利用はやめるべきです。というより、法律で運転中の携帯電話利用は禁止されているはずなのですが。
| Permalink | 0
「道路、車」カテゴリの記事
- JR東日本がライドシェア(2025.01.19)
- 公共交通を使う栃木県民は2割もいない(2025.01.30)
- タクシー代に100円追加すれば、環境配慮(2024.11.17)
- 道の駅がイオンモールに(2024.11.02)
- 高速道路、時間帯によって料金を変える(2024.05.12)
Comments
怪我がなかったようでなによりです。
それにしても、最近は運転しながら携帯をかけている輩が多いですね。あちこちで危険性を訴える記事を見かけますが、実際には守られていないのが現状です。
それ以上に最近はメールをしているのも多いです(-_-;)。電話以上に注意力が散漫になって危険なんですけどね。
Posted by: mattoh | 2004.04.08 11:00 PM
事故を起こさない限り、携帯電話の危険性に気づかないのではないでしょうか? もっとも、事故を起こしてから気づくようでは遅いですね。
そんなに携帯電話をしたいほど急ぎのものはあるのでしょうか?
Posted by: たべちゃん | 2004.04.09 10:23 PM