天草の教会
熊本で電車を降りてバスに乗り換え、天草の大江天主堂にいます。高台に建つ真っ白な教会が印象的です。これから崎津の天主堂に行ってきます。
| Permalink | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「WEST EXPRESS 銀河」と熊野のトロッコに乗る(2)(2023.02.05)
- 「WEST EXPRESS 銀河」と熊野のトロッコに乗る(1)(2023.02.05)
- 「WEST EXPRESS 銀河」と熊野のトロッコに乗る(0)(2023.02.04)
- 気軽になまずを食べる(2022.12.29)
- 高野山麓のバスに乗る(2022.11.25)
「九州・沖縄」カテゴリの記事
- 沖縄は車しか交通手段がないので旅行に行けない?(2022.03.03)
- 沖縄まで日帰り旅行(1)(2021.11.26)
- 沖縄まで日帰り旅行(0)(2021.11.25)
- 肥薩線大畑にレストラン、矢岳には宿泊施設(2018.10.08)
- 西表島でもバス支払キャッシュレス(2018.09.30)
Comments
天草の海の写真が見たいです。
Posted by: 天草がなつかしい | 2004.04.04 03:58 PM
天草がなつかしいさん、はじめまして。
天草の海の写真は1枚しか撮っていません。下田の国民宿舎のあたりから撮ったものなのですが、それでよろしいでしょうか?
Posted by: たべちゃん | 2004.04.08 12:21 AM
大江天主堂、もう20年くらい前に行きました。
高台にあるので、青い空に白い教会が映えてきれいですね。
そのあたりを歩いてたら、おばちゃんにみかんをもらったのを覚えてます。
ゴシック様式の崎津の教会も雰囲気がありますが、行かれましたか?
Posted by: くばたん☆♪ | 2004.04.08 01:47 AM
くばたんさん、こんばんは。
大江天主堂は天気のいい日は青と白のコントラストが綺麗ですね。ちょうど天気が良かったので綺麗な姿を見ることができました。崎津天主堂にも行きました。こちらは漁村の集落の中に溶け込むように建っていました。
バスの本数が少ないので、うまく計画を組むのは難しかったのですが、2つとも行くことができたのは良かったです。
Posted by: たべちゃん | 2004.04.08 10:17 PM