九州新幹線に乗りました
九州新幹線「つばめ」に乗りました。鹿児島中央まであっという間ですね。早く全線開業して、大阪あたりまで直通してもらいたいものです。
| Permalink | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「あをによし」と宇治に遊ぶ(2)(2022.05.24)
- 「あをによし」と宇治に遊ぶ(1)(2022.05.24)
- 「あをによし」と宇治に遊ぶ(0)(2022.05.23)
- 沖縄は車しか交通手段がないので旅行に行けない?(2022.03.03)
- 沖縄まで日帰り旅行(1)(2021.11.26)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR九州、長崎、熊本、鹿児島県の在来線で車掌を廃止(2022.06.24)
- 自民党鳥取県連政務調査会、「スーパーはくと」1時間に1本に増発のプラン(2022.06.30)
「JR九州」カテゴリの記事
- JR九州、長崎、熊本、鹿児島県の在来線で車掌を廃止(2022.06.24)
- 西九州新幹線の割引切符(2022.06.23)
- 817系のロングシート改造車(2022.06.13)
- 西九州新幹線開業時のダイヤ改正でもJR九州、減便(2022.06.06)
- 肥前鹿島への特急は「かささぎ」(2022.06.04)
「九州・沖縄」カテゴリの記事
- 沖縄は車しか交通手段がないので旅行に行けない?(2022.03.03)
- 沖縄まで日帰り旅行(1)(2021.11.26)
- 沖縄まで日帰り旅行(0)(2021.11.25)
- 肥薩線大畑にレストラン、矢岳には宿泊施設(2018.10.08)
- 西表島でもバス支払キャッシュレス(2018.09.30)
Comments
九州新幹線はいかがだったでしょうか?わずか40分ちょっとだとほんとあっという間で、乗り心地を味わうにはあっけないですよね。
まだ旅の途中の様子、お気をつけて・・・。
Posted by: mattoh | 2004.04.05 10:46 PM
九州新幹線はたった40分弱の乗車であっけなかったです。トンネルはやはり多かったですが、ところどころ海が見えるところもあったのは意外でした。
ただ、新幹線の割には細かい振動は多かったです。後に乗った「なのはなDX」のほうがむしろ揺れは少なかったぐらいです。
Posted by: たべちゃん | 2004.04.08 12:53 AM