ロッテ+ダイエー?
人気球団でありながら、親会社の経営難から何度も身売り説が流れていたダイエー。グループの巨大な有利子負債の縮小のために取引銀行から球団の売却を迫られたそのダイエーに、やはりというか合併の話が出てきました。相手はロッテです。合併した2球団はロッテが存続する形をとりますが、本拠地は福岡ドームを買った投資ファンドとのからみもあり、福岡に移転します。もっとも、ロッテにとっても、首都圏にいくつもチームがあって目立たない千葉よりも韓国に近い福岡への本拠地移転は好都合であります。
また、オリックスと近鉄の合併が明日にも調印されるようです。巨人渡辺オーナーなど経営陣が主張する、「その場しのぎ」の1リーグ制に向かってしまうのでしょうか?
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040807-00000001-maip-spo、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040809-00020771-jij-spo)
| Permalink | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- アレだけでなくソレ(?)も達成(2023.11.05)
- 日本ハム新球場への運行計画について(2022.12.31)
- オリンピック期間中、鉄道会社は終電を延長するのか?(2021.06.16)
- パ・リーグの公式戦、アメリカで生中継へ(2020.08.11)
- ヤクルトは新幹線貸切、日本ハムはチャーター機?(2020.06.02)
「プロ野球(阪神以外)」カテゴリの記事
- 日本ハム新球場への運行計画について(2022.12.31)
- パ・リーグの公式戦、アメリカで生中継へ(2020.08.11)
- ヤクルトは新幹線貸切、日本ハムはチャーター機?(2020.06.02)
- 四国アイランドリーグで一部7イニング制導入(2019.08.05)
- 札幌新球場構想続報(2016.07.25)
Comments