やはり全頭検査がベター?
アメリカ産の牛肉がBSE(牛海綿状脳症)問題で口にできなくなってから半年以上が過ぎました。これまで政府は、BSEにかかった牛を調べるためすべての牛を検査していましたが、最近、輸出を再開したいアメリカの要求に対応する形で、生後20ヶ月未満の若い牛を検査から除外するようです。
しかし、この政府の方針に従う都道府県はわずかに7つ、東海地方でも飛騨牛や松阪牛が特産の岐阜県、三重県は全頭検査を継続する方針です。
全頭検査は確かに不合理かもしれませんが、消費者の信頼を得ている以上は、それを継続する都道府県が多いのは理解できます。
(参考:中日新聞9月24日朝刊12版)
| Permalink | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 全国知事会、今ごろになって県をまたぐ旅行、帰省の中止を求める(2021.08.02)
- 中を歩くだけで人間を洗浄?(2020.12.31)
- 兵庫県立佐用高校、岡山県の一部から通学できるようになる(2017.04.08)
- お賽銭も電子マネー(2016.12.24)
- 山口市役所が小郡に移る?(2017.02.19)
Comments