地下鉄とドーナツ
名古屋市地下鉄は、6日に名古屋大学-新瑞橋間が開通し、地下鉄では全国初の環状運転を実施します。それを記念して、ミスタードーナツと共同でキャンペーンを行います。
ミスタードーナツのキャラクターが描かれた1日乗車券を発売したり、キャラクターの携帯ストラップがもらえるスタンプラリーが行われます。正解するとドーナツが割引になるクイズも行われます。
実は、今日までこのイベントのことは知りませんでした。地下鉄の駅でポスターを見て、はじめて知りました。環状線とドーナツの輪をからめるとは面白い発想ですね。
(参考:名古屋市交通局ホームページ http://www.kotsu.city.nagoya.jp/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 貨物新幹線を導入するかどうかは2030年に決定(2023.02.05)
- 「WEST EXPRESS 銀河」と熊野のトロッコに乗る(2)(2023.02.05)
「名古屋市地下鉄」カテゴリの記事
- 名古屋市営地下鉄東山線、9月に減便のダイヤ改正(2022.07.05)
- 名古屋市営地下鉄に「黄電」復活!(2022.04.18)
- 名城線、名港線でもワンマン運転(2021.06.27)
- 名古屋市営地下鉄の駅名改称対象は4駅(2020.02.24)
- 名古屋市の「敬老パス」、JRや私鉄にも拡大(2019.10.10)
Comments
名城線も環状線化でリンク状、ドーナツもリング状。
Posted by: パノラマハイパー | 2012.01.15 12:24 PM
パノラマハイパーさん、おはようございます。
* 名城線も環状線化でリンク状、
7年以上も前の話ですが、名城線もドーナツもリング状なので、そういうキャンペーンを行ったのです。
Posted by: たべちゃん | 2012.01.16 04:28 AM