四国独立リーグ
野球が盛んなところでありながら、プロ野球団がなく、公式戦も数えるほどしか開催されなかった四国。その四国に、来年から独立リーグが誕生するようです。西武で長年活躍していた石毛氏が中心となって行うもので、チームは4つ、4県の県庁所在地に本拠地を置きます。選手は24歳までの若手22人からなり、年間90試合を行います。
この独立リーグは、プロ野球や大リーグを目指す選手にとって、いい機会になりますね。成功すれば、面白い存在になりそうです。
(参考:中日新聞10月1日朝刊 中部12版)
| Permalink | 0
« 地下鉄とドーナツ | Main | 料理に挑戦! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- アレだけでなくソレ(?)も達成(2023.11.05)
- 日本ハム新球場への運行計画について(2022.12.31)
- オリンピック期間中、鉄道会社は終電を延長するのか?(2021.06.16)
- パ・リーグの公式戦、アメリカで生中継へ(2020.08.11)
- ヤクルトは新幹線貸切、日本ハムはチャーター機?(2020.06.02)
「その他の野球」カテゴリの記事
- 2020年、ヤクルトは神宮を使えない?(2016.04.10)
- 電車が通過するときは、野球の試合を止める(2015.06.14)
- 阪神若手2投手、独立リーグに派遣(2015.03.08)
- 高校野球に読売新聞社が横やり?(2009.09.29)
- 女子プロ野球選手誕生か?(2008.11.10)
Recent Comments