« プールで運動! | Main | 2日も空けたが »

グリーン車は快適!

 東京・伊豆旅行の第3弾です。


 伊東でJRにまた戻る。今シーズンからは自由席グリーン券を別に買えば、「青春18きっぷ」でもグリーン車に乗ることができるので、試してみることにする。首都圏の普通列車のグリーン車は、平日と休日で値段が違い、さらに乗車前に切符を買えば車内で買うよりも安くなっている。キセルを防ぐためだろうか? 事前に駅で買えば250円安いので、駅の自動券売機で買った。「ICOCA」でもグリーン券を買うことはできる。

 伊東駅に停まっていたのは、国鉄時代からの古い電車(113系)。グリーン車は2階建ての比較的新しいものと平屋の古いものが連結されている。E231系の投入で引退が近そうな古いグリーン車に乗ることにした。やはり2階建てが人気なのか、誰も乗っていない。

 小田原で、湘南新宿ラインの特別快速に乗り換え。新車のE231系が使われ、グリーン車は2階建てが2両。窓側の椅子を確保した。

 電車が動き出すと、若い女性が検札に来た。彼女は車掌ではなく、「アテンダント」と呼ばれている。グリーン券のチェックを行い、持っていない人にはグリーン券を売る。彼女は、乗客の座っている場所を携帯式の端末に打ち込んだ。しばらくすると、座席の上のランプが赤から緑に変わった。中には、自分で「Suica」を座席の上のランプの辺りにこつんとたたいてから座る人もいる。この場合は、ランプが自動的に赤から緑に変わるので、グリーン券のチェックを受ける必要はない。

 アテンダントの仕事は、グリーン券のチェックだけではない。空いている時間には、車内販売もするのだ。コーヒーなどのドリンクのほか、サンドイッチのような軽食もある。コーヒーは何杯か売れていた。

 小田原から70分ほどで新宿に到着。遠回りするにもかかわらず、小田急の特急とほぼ同じ所要時間である。そして電車はこれから東京を通り抜けて高崎まで行くのだ。

 首都圏はいわゆる近郊型の電車でも4扉ロングシート車を使わないといけないぐらい、ラッシュ時の混雑が激しい。関西や東海地区のように転換クロスの快適なシートは使えない。そう考えると、グリーン車を有効に活用する今回の取り組みは、ありがたいものである。これに乗れば、いつもの電車も輝いたものになるだろう。

| |

« プールで運動! | Main | 2日も空けたが »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference グリーン車は快適!:

« プールで運動! | Main | 2日も空けたが »