南セントレア市
知多半島の美浜町と南知多町は来年3月に合併して市になる方向で話が進んでいます。昨日の法定合併協議会で、その2町が合併してできる市の名前を「南セントレア市」に決定しました。「セントレア」とは、来月開港する中部空港の愛称です(東海地域以外にお住まいの方は御存知でしょうか?)。
カタカナの名前の自治体は北海道ニセコ町と山梨県南アルプス市の2つだけです。南セントレア市ができると3つ目になります。もともと山の名前などで定着しているものなら違和感はないのですが、人工的につくった空港の名前が市の名前になるのは違和感がありますね。また、昨年12月に行われた市の名前に関する公募には「セントレア」がらみのものはなかったにもかかわらず、急に市の名前に浮上したのも変ですね。それなら、最初から公募する必要はなかったのではないでしょうか?
(参考:中日新聞1月28日朝刊12版)
| Permalink | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 全国知事会、今ごろになって県をまたぐ旅行、帰省の中止を求める(2021.08.02)
- 中を歩くだけで人間を洗浄?(2020.12.31)
- 兵庫県立佐用高校、岡山県の一部から通学できるようになる(2017.04.08)
- お賽銭も電子マネー(2016.12.24)
- 山口市役所が小郡に移る?(2017.02.19)
Comments
先日こちらのブログから頂いたトラックバックなどをまとめて合併協議会に提出したこともあって、新市名「南セントレア市」を一時撤回させることが出来ました。
あらためて、トラックバックをいただき、ありがとうございました。お礼のトラックバックを返させて下さいね。
まだ完全撤回ではなく、2月27日の住民投票と同時におこなわれる新市名アンケートの選択肢に「南セントレア市」は残っています。
投票方法や、アンケートの選択肢が多すぎるなど大きな問題が残っており、まだまだ予断を許しませんが、完全決着がつくまで地元の方々への応援を続けていきたいと思います。
今後とも見守っていて下さい。ヨロシクお願いします!
Posted by: 故郷は美浜 | 2005.02.12 03:02 AM
故郷は美浜さん、こんばんは。
* まだ完全撤回ではなく、2月27日の住民投票と
まだまだ話は続くわけですから、ちゃんと監視する必要がありますね。
それからも見続けるという意味を込めてトラックバックさせていただきます。
Posted by: たべちゃん | 2005.02.14 12:02 AM
TBありがとうございます。今後も見守っていてくださいね。
現在、今回の問題に関する、サイトに来ていただいた方の意識調査を行っています。もしよければ参加していただけるとありがたく存じます。
Posted by: 故郷は美浜 | 2005.02.17 10:13 AM
* 現在、今回の問題に関する、
先ほど、アンケートに答えてきました。結果がわかったらまた見に行きます。
Posted by: たべちゃん | 2005.02.17 09:22 PM