« 新株予約権の差し止め仮処分決定 | Main | 名古屋国際女子マラソン »

熱田神宮

 名古屋に来て9年間、なぜか一度も行ったことがなかった熱田神宮に出かけてみました。


 熱田神宮には三種の神器のひとつ、草薙神剣<くさなぎのつるぎ>を祭っている。日本武尊<やまとたけるのみこと>が東方への遠征の帰途、ここで亡くなり、その妻が草薙神剣を奉納したのが熱田神宮の始まりといわれている。

 都会の中で緑に囲まれた参道を歩き、本宮の左を見ると、神前結婚式を挙げているところであった。式場のすぐ外では親族以外の参列者なのだろうか、椅子に座って式の様子を見ている。確か神前結婚式の場合、親族だけしか参列できなかったと思うのだが、今は違うのだろうか? 外から見ている分にはいいのかな?
(参考:「ブルーガイド てくてく歩き 名古屋・岐阜」 実業之日本社発行)

| |

« 新株予約権の差し止め仮処分決定 | Main | 名古屋国際女子マラソン »

旅行・地域」カテゴリの記事

名古屋」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 熱田神宮:

» ひょっとして、熱田神宮のお守りのおかげなのだろうか? [企画会社が教えるサプリメント&化粧品の裏話]
  ここ数週間の間に、大きな案件がいくつもスルスルと決まりました。 今日も、全く予期しなかった大きな仕事を1本依頼されました。 スタッフのKさんからも「今のNさんは凄すぎて怖いくらいだ」と言われました。   「ふふふふ…なあーに、今までの努力、....... [Read More]

Tracked on 2005.10.05 08:37 AM

« 新株予約権の差し止め仮処分決定 | Main | 名古屋国際女子マラソン »