愛知万博ネット予約に挑戦!
愛知万博の売りは、事前にパソコンで予約をしておけば、長時間並ばなくても、すぐにパビリオンを見ることができることです。早速自宅のパソコンで予約に挑戦してみました。
ネット予約は入場日の1ヶ月前からできるので、愛知万博に行く日の夜にやってみました。しかし、もうほとんどのパビリオンが予約で埋まっています。不人気の長久手愛知県館も夜の時間帯しか予約できません。すぐに満員になるということは、仕事を休まないと、予約できないのでしょうか? とりあえず、練習を兼ねて予約してみました。予約自体は簡単でした。
次の日、妻に予約をやってもらいました。予約受付開始の9時過ぎにアクセスしましたが、なかなかつながりません。運良くつながっても、最後までたどりつけません。ようやくアクセスできたときには、人気パビリオンは売り切れていました。トヨタ館などは、どうやったら予約できるのでしょうか?
ついでに付け加えさせていただくと、ネット予約は売りのはずなのに、ネット予約のページはすぐにはたどりつけません。普通は、トップページにわかりやすく書くものなのですが。
| Permalink | 0
「愛知万博」カテゴリの記事
- グローバルループの床材(2006.04.30)
- 入場券未払、約5000万円(2006.02.10)
- 愛知万博、宴のあと(2005.12.17)
- モリゾー、キッコロ住民票が大人気、でも(2005.10.14)
- 「裏」駐車場大人気(2005.07.24)
Comments