愛知万博に行ってきました(7)
「愛知万博に行ってきました」に写真を入れました。これで少しは見やすくなったかな?
IMTSのEXPOドーム前駅はグローバル・コモン4の中にある。季節の都合で新婚旅行の時には行けなかったスイスに行ってみよう。
スイス館は30分待ち。もっとも、ほかの外国館も並んでいる人が多いので、そのまま並ぶことにする。
ちょうど30分並んだあとで、スイス館に入ることができた。入口でどっしりと重いものを渡される。スイス軍が使っている懐中電灯に似せた、イヤホンなのだ。光を当てるとちゃんと解説をしてくれる。
ただ、スイス館の展示はわかりにくかった。パビリオンの外に漢字で「山」と大きく書いているから、アルプスの自然に関する展示が中心なのか、と思ったらそうではない。しかも、階段で2階に上がると、アルプスの山の絵が描いてある。単に板に描いているだけで、リアリティがまるでなく、学芸会の大道具だ。もっとも、ここまでくると逆に「すばらしい」もので、記念写真を撮って帰っていった。(続く)
| Permalink | 0
「愛知万博」カテゴリの記事
- グローバルループの床材(2006.04.30)
- 入場券未払、約5000万円(2006.02.10)
- 愛知万博、宴のあと(2005.12.17)
- モリゾー、キッコロ住民票が大人気、でも(2005.10.14)
- 「裏」駐車場大人気(2005.07.24)
Comments