愛知万博に行ってきました2(6)
グローバル・ループをひたすら歩いて、グローバル・コモン1へ。ここはアジア各国のパビリオンだ。イエメン館の前では、民族の踊りをしている。こういうのを見るのも面白い。パキスタンとバングラデシュは訪れたが、印象は薄い。ショップやレストランのほうが大きいぐらいだ。
10分ほど並んで韓国館へ。ここは外国館で唯一予約のできるところだ。時間が合えばアニメーションなども見ることができるが、時間帯が悪く見ることはできなかった。やはり韓国の売りは、ヨン様。ヨン様の顔をくりぬいて、記念写真を撮ることができるようになっているが、顔をくりぬくなら、相手役だろう。これでヨン様と「共演」できるのだ。
韓国がヨン様なら、モンゴルは朝青龍関。朝青龍関に関するコーナーもある。そして、もうひとつは、岩塩。ちょっと試食してみたが、いつもの塩とはちょっと違うような気がした。おにぎりやスイカに岩塩をふりかけるといいらしいが、試した人はいるのだろうか?(続く)
| Permalink | 0
「愛知万博」カテゴリの記事
- グローバルループの床材(2006.04.30)
- 入場券未払、約5000万円(2006.02.10)
- 愛知万博、宴のあと(2005.12.17)
- モリゾー、キッコロ住民票が大人気、でも(2005.10.14)
- 「裏」駐車場大人気(2005.07.24)
Comments