« 「サツキとメイの家」は万博会場内に保存? | Main | 西鉄都市高速バスは違法? »

佐世保バーガー認定制度

 最近、ブームになっているのが佐世保バーガー。私も3月に行って食べてきました。

 ただ、問題になるのがブームに便乗してできる粗悪店。待ち時間の長さや味などに対する苦情が増えています。佐世保バーガーにそのようなマイナスイメージがつけば、悪いハンバーガーを出す店のみならず、佐世保ハンバーガー自体のイメージを悪くしてしまいます。佐世保そのもののイメージも悪くなってしまいます。そこで、佐世保観光コンベンション協会は、今月末から、佐世保バーガーの認定制度を始めることになりました。

 認定の方法は、雑誌編集者やハンバーガー研究家など約10人が抜き打ちで店の味やサービスなどを調べ、基準を満たした店に「認定書」を発行するようです。調査の結果は公表されます。

 ブームが一過性のもので終わらないためにも、質を維持する努力は必要ですね。
(参考:西日本新聞ホームページ http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20050618/morning_news003.html)

| |

« 「サツキとメイの家」は万博会場内に保存? | Main | 西鉄都市高速バスは違法? »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 佐世保バーガー認定制度:

» 佐世保ハンバーガー(2) [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 最近、佐世保ハンバーガーがブームになっている。今となっては全国各地にハンバーガ [Read More]

Tracked on 2005.06.28 08:03 PM

» 佐世保バーガー [ブログで情報収集!Blog-Headline/food]
「佐世保バーガー」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読... [Read More]

Tracked on 2005.06.30 09:34 AM

» 佐世保バーガー [ブログで情報収集!Blog-Headline/food]
「佐世保バーガー」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読... [Read More]

Tracked on 2005.07.13 11:24 AM

« 「サツキとメイの家」は万博会場内に保存? | Main | 西鉄都市高速バスは違法? »