せっかく家にたこ焼き用のプレートがあるのに、使わないのはもったいない。ということで、今日のお昼はたこ焼きでした。
たこ焼きには、タコ以外にもこんにゃく・天かす・紅しょうがなどいろいろ具が入っているものですが、冷蔵庫にちょうどいいのがなかったため、みじん切りのキャベツだけしか入れませんでした。最後には、タコも切らしてしまい、鶏のそぼろとチーズを代わりに入れました。そういう変り種のたこ焼き(?)もおいしかったです。
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
国鉄の場合、かつては大都市圏の通勤電車を除き、どの車両でもタバコを吸うことができました。しかし、2007年に東海道・山陽新幹線でデビューする新型新幹線、N700系には、喫煙車がありません。また、ほかの16両編成の東海道・山陽新幹線の車両についても、来年春から禁煙車が1両増え、タバコを吸うことができる車両は4両になります。
タバコを吸わない私にとっては、全車禁煙化や禁煙車の増大は歓迎すべきことです。しかし、まだまだタバコを吸う人がいるのも事実です。飛行機ではタバコを吸うことができないため、タバコを吸うことができる、というのも鉄道のメリットのひとつになります。N700系の場合は、そういう人のニーズに応えるため、個室型の喫煙スペースを5、6箇所設置する予定です。
JR東日本の長野新幹線などでは、全車禁煙(しかも、喫煙スペースもありません)にするようですが、タバコを吸う人がある程度いることを考えると、特急には喫煙スペースぐらいはあってもいいでしょう。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050729-00000413-yom-soci)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (1)
今日、総務省は、3月末現在の住民基本台帳に基づく人口調査の結果を発表しました。それによれば、総人口は約1億2687万人と、昨年より約4.5万人(率にして0.04%)増加しました。しかし、男性だけで見れば、人口は約6208万人と、昨年より約1万人減少しました。男性の人口が減ったのは、1968年に調査を開始してから初めてです。
「近い将来、日本の人口は減る」と言われ続けていましたが、このような現実を見せられると、いよいよですね。しかも、減るのは子供や働き盛りで、高齢者はこれからも増え続けます。主力となる働き盛りの人が減るわけですから、(学力などの)質の向上を図るとともに、高齢者でも働くことのできる環境をつくることが求められます。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050727-00000013-yom-soci)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
東海地方に上陸する、とも言われた台風7号。早く帰らないといけない状況になると思い、昨日のうちに仕事は片付けておきます。
朝、出勤前にテレビで確認したところ、三重県に大雨などの警報が出ていました。ところが、時間が経つにつれどんどん東のほうにずれていきます。結局上陸したのは房総半島の鴨川。夕方、帰宅したときには雨は降っていませんでした。「台風が来る」といわれていたのがうそのようです。
| Permalink | 0
|
| TrackBack (2)
しなの鉄道(旧:信越線)のホームページを見ると、実際に駅で使われていた「マルス」を輸送費込15万円で売るとのことです。「マルス」とは、JRの新幹線の切符などを発券する機械です(もっとも、しなの鉄道から買っても、切符の発券はできないものと思われます)。
でも本当は、わざわざ駅の「みどりの窓口」や旅行会社に行かなくても、自宅のパソコンで、営業時間を気にせずに、新幹線の切符を買えるようにしてもらいたいです。ちょうど飛行機の予約のように。
自社で発行しているクレジットカードの会員になるなどの、特定の人しか使えないようなものは意味がありません。
(参考:しなの鉄道ホームページ http://www.shinanorailway.co.jp/new/kippu.html)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (2)
当初はちゃんと客が集まるかどうか心配視された愛知万博ですが、宣伝が効いたのか(名古屋では毎日のようにテレビで紹介されています)、思った以上によく来ています。
それとともに、「裏」駐車場も大人気のようです。「裏」駐車場は当初10箇所程度しかありませんでした。しかし今では、万博八草駅近辺にあるのを含めると40箇所以上あります。駐車できる台数は2000台以上といわれています。特に週末になると5時ごろから車が現れ始め、7時前には満車になるようです。このように「裏」駐車場に停める車が多いため、付近では渋滞が起こっています。もちろん、環境への悪影響もあります。
夏休みになり、これからもっと入場者が増えます。せっかく愛知万博では予約できるようになったのに、肝心の枠が少なく、結局は朝早く並ぶことが人気パビリオンに入るための秘訣になっています。今まで7時台に並べばよかったところでも、6時台に並ばないといけない状態になります。
東京や大阪とは違い、名古屋は車社会なので、今のままでは「裏」駐車場が大人気なのは当然のことです。パーク&ライド駐車場の営業時間を早める(駐車場の営業開始時刻は8時からと遅く、何とか人気パビリオンを見ようとする人の需要にこたえきれていない)か、鉄道やバスの始発を早めるかしないと、この動きはますます強まるでしょう。
(参考:中日新聞7月23日夕刊 E版)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (1)
名古屋高速小牧線の堀の内ランプは、小牧方面しか行くことができません。1.5キロ先の名神小牧インターで終点なので、200円(普通車)に値引きされています。もともとこのランプにも料金所があり、職員がお金を徴収していましたが、そのコストに年間4000万円かかっていたので、2004年1月に無人化され、料金箱だけが置かれています。バーも何もありません。
その結果、このランプを利用する車は以前の4倍強の1日300台となりました。しかし、そのほとんどが高速料金を払わないのです。その率、なんと93%。しかも、それは上昇しているのです(無人化直後は80%)。
本来ならちゃんと料金所に職員を置いて集めればいいのですが、年間500万円ぐらいしか料金収入がないので、大赤字です。今のほうが経営的にはよいのです。一部の地方の高速のように無人の機械を置いて集金してもよいのですが、採算が取れないのならいっそのこと無料にしてもよいでしょう。今のままでは正直にお金を払う人が馬鹿を見ます。
(参考:中日新聞7月22日朝刊 12版)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
お盆のころから、大垣共立銀行のATMで、本来手数料がかかる時間外に引き出しをすると、ゲームが始まります。
「777」や特定の絵柄が並ぶと(1/10の確率)、105円かかるはずの手数料はただ。1/500の確率の絵柄が並ぶと、現金が1000円もらえます。一見すると法的な問題がありそうな気もしますが、景品表示法の範囲内なので、問題ありません(5000円未満の商品・サービスの場合、その価格の20倍までの景品を出してもよいようです)。
ちょっとしたパチンコの気分が楽しめますね。でも、あまりはまらないように。
(参考:中日新聞7月20日朝刊 12版)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
今年のドラフトから、少し変わります。内容は以下の通りです。
・ 高校生と大学生・社会人のドラフトを分ける。(高校生は10月、その他は11月)
・ 高校生の1位指名は、抽選によって決める。指名をしなかったら、大学生・社会人の2位指名ができる。
・ 大学生・社会人の自由獲得枠は1人のみ。自由獲得枠を使わないところは、大学生・社会人の1位指名ができる。それもしなかったら、高校生の2位指名ができる。
・ 残りはウエーバー制、奇数(3位、5位など)は下位のチームから、偶数(4位、6位など)は上位のチームから指名できる。早い者勝ち。
でもこの改革って、いろいろなチームの主張を足して2で割ったようなものですね。それぞれの事情があるのでしょうが、昨年起こったドラフトの裏金問題の解決には至らないですね。
(参考:中日新聞7月20日朝刊 12版)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
たまたまネットサーフィンをしていたら、卒業した中学・高校のホームページにたどり着きました。
そのホームページを見ていると、昨年出題した入試問題も公表されています(私が受験したころは、問題は非公表だったはずなのですが)。ちらっと見ると、かなり難しそう。これを30分程度の短い試験時間(中学入試の試験時間って、思いっきり短いのですね)で解けというのです。今では通る自信がありません(^^;
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
妻の実家近くのスーパーに行ったところ、こんなものを見つけました。
それは、レジ近くにおいてあった、韓流ミュージックDVDの入ったガム。もちろん、メインは「おまけ」のはずの韓流ミュージックDVDです。
DVDもいくつか種類があるようで、「おまけ」目当てで買う人もいるでしょうね。
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
9日、福井市内で、西川福井県知事と福井県選出の国会議員、沿線の市長などによる意見交換会が行われました。この中で、国会議員側は、敦賀以西のルートを早く決めるように県に求めましたが、知事は、福井駅までの早期開業に固執するばかりで、主張はかみ合いませんでした。
せっかくの機会なのに、もったいないですね。県知事自ら、北陸新幹線を福井のためのローカル新幹線、つまり「福井新幹線」にしようとしているのですから。北陸新幹線が福井まで伸びれば、福井の人にとっては、東京との行き来は便利になります。しかし、それ以外の地域の人にとっては、ありがたい迷惑です。今までなら当然のように直通していたところが、乗換えを迫られるのですから。
次回の整備新幹線の新規着工は、東北・九州新幹線が開業する2011年ごろになると思われます。しかし、東京-札幌間が4時間以内で結ばれる可能性がある北海道新幹線と比較して、福井しか行かない北陸新幹線は魅力あるものでしょうか?
北海道に対抗するには、大阪への道筋をつけることです。それができれば、福井にも新幹線は通ってくれるのです。
(参考:日刊県民福井ホームページ http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20050710/lcl_____fki_____007.shtml)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (1)
リトルワールドに入ると、係員がクーポン券を売っていた。2000円で、レストランや売店で2300円分の食事ができるクーポンだ。少し迷ったが、「2人で2300円ぐらい食べるだろう」と思い、買うことにした。もちろん、これは正解。クーポンはあっという間になくなったから。入口においてあったスタンプラリーの紙を片手に出発。
世界の様々な民家を移築したリトルワールドを歩く。ところどころにレストランや売店があり、食事を楽しむことができる。ドイツではドイツビールを飲むことができるが、車で来たのでそれは断念、お土産にドイツビールを買う。
いろいろなところで食べると、スタンプもたくさんたまってきた。園内のあちこちにあるレストランや売店のうち、5か所で300円以上の食事をすると、何かもらえるのだ。景品は何かわからないが、とりあえず入口の近くにある窓口に向かう。なんともらえたのは、リトルワールドのナイター入場券(16時から入場可能)。8月の土曜日とお盆は21時までのナイター営業をやっていて、それにただで入ることができるのだ。
せっかくナイター入場券を2枚もらったのだから、また行きたい。
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
先月、新聞にリトルワールドのチラシが入っていた。その中には、入場券と駐車料金が割引になるクーポンが入っていた。その有効期限が日曜日までだったので、出かけることにした。
ケーズデンキ名古屋本店から近い、名古屋高速の春岡ランプから高速に入る。名古屋高速の料金は、都市高速では日本で一番高い750円、しかし、私の車にはETCを取り付けているため、3割引の530円で入ることができる。高針からはそのまま東名阪道に入る。東名阪道に入った途端に500円の通行料金が取られるので、通る車はほとんどない。高針と名古屋インターのわずかな区間で500円とは、とても高く感じる。ETCを使えば、3割引の350円になるのだが、はっきり言ってそれでも高い。東名阪道の名古屋-名古屋西間(均一区間)は名古屋高速に組み入れたほうが利用者にとってはよさそうである。
中央道の小牧東インターで降り、有料道路を通ってリトルワールド最寄のインターに着く。出口の料金所で通行料金を払うのだが、ハイウェイカードやETCを使っている身にとっては、現金で通行料金を払うのは面倒だ。
幸いなことに、隣にはリトルワールド行きの路線バスがあった。それについていけば、リトルワールドはもうすぐ。駐車場に車を止め、「世界一周の旅」に出かけることにする。(続く)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
2、3日ぶりにパソコンのメールを開けたところ、「ELTからのお知らせ」というタイトルのメールがありました。もちろん、本物のELT(歌手のEvery Little Thing)からのメールではありません。たくさんある迷惑メールのひとつです。
変な迷惑メールを受けることになる私にとっても迷惑ですが、名前を使われたELTにとっても迷惑ですね。
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
吹上にケーズデンキ名古屋本店がオープンしました。8日から今日までの3日間、オープン記念セール第2弾をしていたので、今朝、早速出かけてきました。
オープン15分前に着いたのですが、駐車場にはすでにたくさんの車が。開店時間が9時に繰り上がったと思うほど、たくさん車がありました。店員の誘導で、店の外に並ばされ、開店の時間を待ちます。
開店5分前の9時55分、少し早く開店しました。一列に並んでいたたくさんの客(店の話によれば、400人以上だとか)は、ゆっくりと店の中に入って行きます。
しかし、来るのが遅すぎました。店に入ることができたのは、20分後の10時15分、そのときには狙っていたSANYOのオーブントースター(498円、50台限定)もカールドライヤー(98円、100個限定)もなくなっていました。オーブントースターはたった5分で売り切れたようです。店にはほかのオーブントースターやカールドライヤーもありましたが買う気になれず、結局、うちわとレジャーマットだけをもらって店を出ました。
| Permalink | 0
|
| TrackBack (1)
どこの家にもあるテレビ。しかし、ほとんどのテレビはあと6年しか使えません。
というのも、2011年7月には今の主流のアナログ放送がなくなり、デジタル放送に一本化されるのです。今のテレビは何の役にも立たなくなるのです。
私は、昨年テレビを買い換えた時点で、2011年にアナログ放送がなくなるのは知っていましたが、デジタル放送用のテレビを買う気は全くありませんでした。デジタル放送のテレビは性能はいいかもしれませんが、やはり高いです。大画面のテレビなんか要りません。
アナログ放送がなくなるころになったら、安いデジタル放送用のテレビが売りに出されることでしょう。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050626-00000029-mai-bus_all)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (1)
国土交通省は、静岡空港予定地のうち、建設に反対する4世帯が所有する8.5ヘクタールについて、土地収用法に基づく事業認定を告示しました。これを受けて、静岡県は、県の収用委員会へ裁決の申請準備を行う予定です。
飛行機以外に交通手段が考えられない国際空港ならともかく、東京にも大阪にも名古屋にも行けない地方空港の静岡空港。利用者は静岡県民ぐらいです(しかも、東部は羽田や成田に、西部は中部に流れる可能性もあります)。頼みの東海道新幹線空港駅は、JR東海から拒否されています。一応、国際線の運行は考えられますが、静岡空港のホームページにあるように9路線もできるとは考えにくいです。
静岡空港を強制収用するくらいなら、成田空港を強制収用するほうがはるかに価値があります。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000103-yom-soci)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
今日は職場の同期との飲み会。飲み会はこれで3日連続です。お酒を飲みすぎて頭が重たいです。明日も仕事なので、そろそろお風呂に入って寝ます。
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
私のホームページにはありませんが、ホームページ上に広告を入れるケースはよくあります。訪問者数やそのホームページからクリックした回数によって、ホームページの運営者にお金が支払われるようです。
さて、インターネットの検索で有名なYahoo!が新たな広告を載せるようになりました。広告のスポンサーは、徳島県警。殺人の容疑で指名手配している容疑者に関する広告を無料で掲載しています。その広告をクリックすると、徳島県警のホームページにつながり、もっと詳しい情報を得ることができます。
こうこくがどんなものか知りたいのならば、Yahoo!のホームページを見てください。数十分の一の確率で見ることができるようです。
(参考:中日新聞7月4日夕刊 E版)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
昔はJTBのような旅行会社でホテルの予約を頼んでいましたが、最近はインターネットの予約サイトの利用が多くなっています。予約サイトは、24時間、自宅のパソコンで予約することができ、ほかのホテルと設備や価格の比較ができ、さらにはすでに泊まった人の感想まで聞くことができます。旅行予約サイト第一位の楽天トラベルが昨年度に取り扱った宿泊客は1400万人。JTBの半分を超えています。
このようにホテルにとって、インターネットの予約サイトは無視することができない規模になっています。そこで、楽天トラベルは収益の拡大を図ろうと、ホテルから受け取る手数料を現行の6%から7~9%に引き上げようとしています。
もちろん、手数料を支払うホテルは反発しています。2.2万軒が加盟する全国旅館生活衛生同業組合連合会は、ライバルのライブドア系ベストリザーブと提携し、組合員にベストリザーブに変えるように呼びかけています。ベストリザーブも、今年7月から来年1月までの間、宿泊実績に応じて決まる手数料を、6月の水準にとどめるキャンペーンを行います。7月以降に新規に提携したホテルについては、6月の手数料が0円のため、来年1月まで1円も払わなくて良いことになります。
楽天トラベルは今月中旬までに値上げに同意してもらいたいようですが、どうなるのでしょうか?
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050630-00000512-yom-bus_all、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000046-zdn_n-sci)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (3)
今年6月までの愛知県内の交通事故の死者は156人、昨年の同じ時期より11人減りましたが、不名誉なことに全国の都道府県で一番悪い数字でした。
もともと愛知県は交通事故の死者が多い都道府県です。2001年から2004年の4年間、そのうち3回がワースト2で、残りの1回がワースト3です。このような毎年死者が多いのはなぜでしょうか?
ほかの都道府県の状況を見ると、答えが見えてきます。2001年から2004年の4年間、毎年、交通事故の死者数ワースト5に入っているのは、北海道・埼玉県・千葉県。面積が広くて、飛ばしやすい北海道を除けば、大都市近郊の県。鉄道などの公共交通機関はそこそこ恵まれているのですが、交通事故の死者は多いのです。
そうなると、解決策はやはり、「公共交通機関の充実」になります。大人になると免許を持ち、車社会になっている現状において、鉄道などの公共交通機関を使ってもらうには、税金を投入してでも、鉄道が便利にならなければいけません。「車に乗るな」と強制しても、何もならないのです。
先ほどの福知山線の事故のように、鉄道に乗っていて亡くなる人もいます。しかし、その確率は車に乗っているときに比べて、はるかに低いのです。福知山線の事故が毎年起きたとしても、その確率は1/10をはるかに下回るのです。
(参考:中日新聞7月3日朝刊 12版)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
今年から始まったプロ野球交流戦では、優勝チームに5000万円の賞金が出ます。
優勝して5000万円の賞金を獲得したロッテは、そのうちの半分をファンのために使う考えを示していましたが、1日、その使い道が決まりました。千葉マリンスタジアムと海浜幕張駅を結ぶシャトルバスを2台買い、6台に増やすのです。新しく買ったバスは8月2日から投入されます。運賃は100円です。
「海浜幕張は千葉マリンスタジアムから遠かったかな?」と思って、ロッテのホームページを見たのですが、意外と駅から距離があるようです。
(参考:Infoseek http://sports.www.infoseek.co.jp/baseball/eagles/news/01yomiuri20050701i112)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (0)
4月末に会社更生法を申請した水間鉄道。この大阪の南部を走る都市近郊の鉄道を支援する会社が出てきました。それは、なんと外食大手のグルメ杵屋。うどんなどで有名な会社です。グルメ杵屋は、新しく発行される水間鉄道株を全て引き受けて子会社にするようです。鉄道とは無縁のはずのグルメ杵屋の持ち味はサービス。外食産業でのノウハウを鉄道に生かすようです。
一時よりは少なくなったとはいえ、それなりの利用者はいます。ぜひとも会社更生に成功してもらいたいですね。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050630-00000035-san-bus_all)
| Permalink | 0
|
| TrackBack (2)
Recent Comments