« ETC前払割引12月20日で廃止 | Main | 阪神、2年ぶりに優勝! »

「村上ファンド」が阪神電鉄株を大量に取得

 26日に関東財務局が受け付けた大量保有報告書によれば、いわゆる「村上ファンド」が今月中旬から阪神電鉄株、阪神百貨店株を大量に取得していたことが判明しました。現時点で、「村上ファンド」は阪神電鉄株を約19%、阪神百貨店株を約18%保有しています。しかも、10月1日には阪神百貨店は阪神電鉄の完全子会社となるため、「村上ファンド」の実質的な阪神電鉄株の保有割合は20%を超えることになります。

 最近、「阪神の株が異様に上がっているなぁ」と思ったのですが、そういうことだったのですね。阪神が優勝すれば、経済効果はありますし、中核企業の阪神電鉄株などは上がりますが、最近の株の動きは異常でした。

 「村上ファンド」の今までの傾向からすれば、高額の配当を要求すると思われます。それは、今までの阪神グループの経営がケチだったことの証明みたいなものです。でも、配当という形で外部に流出させるのはもったいないですね。そんなにもお金があるのなら、タイガースを常勝チームにするための投資をしてもらいたいものです。今年好成績だったからといって、手綱を弱めてはいけません。
(参考:中日新聞9月27日夕刊 E版)

| |

« ETC前払割引12月20日で廃止 | Main | 阪神、2年ぶりに優勝! »

スポーツ」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

阪神」カテゴリの記事

タイガース」カテゴリの記事

Comments

 その後、村上ファンドは阪神電鉄株を買い進め、株式の38%余りを保有するようになりました。

 今まで、村上ファンドはこれほどまで大量に株を買ったことはありません。何が目的かわからないので、不気味です。高額の配当を狙っているのか、それとも他の意図があるのでしょうか?

 ただ、阪神タイガースには多くのファンがいることをお忘れないように。

Posted by: たべちゃん | 2005.10.04 11:47 PM

 ここ2、3日の報道によれば、村上ファンドは、阪神タイガース(現在、阪神電鉄の子会社、非上場)を上場させることを考えているようです。阪神タイガースには、過去70年間の様々な含み益があるようですので、売却によって(阪神電鉄の大株主である)村上ファンドには莫大な利益が入ってきます。

 ファンが阪神タイガースという野球チームを持つことができるのは、ある意味望ましいことかもしれません。理想的なファンばかりが株を持つのなら、どんどんチーム強化のために投資するでしょう。もっとも、このようにうまくいくとは限らないのですが。

 難しいところです。

Posted by: たべちゃん | 2005.10.07 11:13 PM

自分のブログへのコメントありがとうございます。
実は、村上氏はタイガースファンというより、むしろ鉄ちゃんで、一度鉄道会社を経営してみたかったっていう説はどうでしょう?

Posted by: スーパーサウスポーあさちゃん。 | 2005.10.11 10:49 PM

  スーパーサウスポーあさちゃん。さん、こんばんは。

* 実は、村上氏はタイガースファンというより、

 プロ野球団のオーナーも、鉄道会社の社長もやってみたいですね。もっとも、われわれにはゲームの世界でしかできないことですが。

Posted by: たべちゃん | 2005.10.12 10:45 PM

 阪神電鉄は、京阪電鉄に対して、「村上ファンド」が保有している阪神電鉄株の一部を購入してもらうように交渉しているようです。

 今のところ「村上ファンド」による阪神電鉄株問題は膠着状態にあるわけですが、来月末で株主総会の出席資格が確定することを考えると、何らかの動きがあるかもしれません。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000149-kyodo-bus_all

Posted by: たべちゃん | 2006.02.25 09:03 PM

* 今のところ「村上ファンド」による阪神電鉄株問題は

 阪神電鉄株の売却交渉についてですが、今月末までにまとまる見込みはないようです。つまり、「村上ファンド」が阪神電鉄株の半数近くを所有したまま、6月の株主総会を迎えることになりそうです。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060323-00000009-mai-bus_all

Posted by: たべちゃん | 2006.03.25 12:47 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「村上ファンド」が阪神電鉄株を大量に取得:

» 村上ファンドが阪神乗っ取り?2 [メフィスト賞受賞者津村巧のテレビ・世相日記]
村上ファンドが阪神乗っ取り?↑拙作です↑1. 村上ファンドが阪神乗っ取り?2産経新聞から: 阪神電気鉄道の筆頭株主に躍り出た村上世彰氏が率いる投資ファンド(通称・村上ファンド)が、同社株の持ち株比率を38.13%に上昇させたことが3日、関東財務局に提出された大量...... [Read More]

Tracked on 2005.10.04 01:24 PM

» 村上ファンドと阪神について適当に語る [地方広告代理店の社長ブログ]
今日のブログランキングは昨日とかわらず11位。 ベスト10入りはならず_| ̄|○ チクショー!!!あと一歩だったのによー。9pt差じゃないか。ったく何のために3コも記事エントリーしたのかわかんないよ。やっぱり自分の脳内の出来事をツラツラと綴ってるだけじゃぁダメっ....... [Read More]

Tracked on 2005.10.06 09:05 AM

» 阪神電鉄株問題−ナベツネ発言で煽るマスコミ [兄やんの一言モノ申す]
星野さんと村上さんが極秘会談された、という情報も飛び交ったり、阪神側・村上ファンド側ともに、敵対する意思がない、としているのにも関わらず、マスコミは視聴率のためか、問題をややこしくしようとしている。 昨日の記事で阪神ファンというか、関西人を関西人の兄やん....... [Read More]

Tracked on 2005.10.08 09:23 PM

» 阪神電鉄株問題 マスコミは具体的に重要な話題に切り替えよ [兄やんの一言モノ申す]
マスコミは、阪神ファンを煽ったり、ナベツネを引っ張り出してきたりと、もっと伝えるべき、そして話し合うべき問題を放ったらかしにしている。 オレ流推定日記gooさんが、上場することによるメリット、デメリットについて触れていますが、兄やんはこのメリットデメリットに...... [Read More]

Tracked on 2005.10.09 04:37 PM

» 村上ファンド問題、今まで関心のないふりをしていたけど。。。 [祝!阪神優勝!次は日本一や!巨人ブービー残念!]
このブログの本来の名称は、「阪神優勝、巨人最下位」です。って書いておかないと、トラックバックスパムだと思って消されちゃうので防衛策。 防衛策と言えば、「阪神電気鉄道」の関係者。甘い、甘すぎる。 だから、欽ちゃんに狙われるんだよ。 えっ!?欽ちゃんじゃない!..... [Read More]

Tracked on 2005.10.11 10:49 PM

» 村上ファンドその後 [道楽者の徒然日記]
今日、村上氏は言ったらしい。「決して球団経営をするつもりはない」と。 だったら誤 [Read More]

Tracked on 2005.10.12 12:10 AM

» 村上ファンドと阪神電鉄(阪神タイガース) [ケータイメール♪お小遣いUPへの挑戦]
今最も物議をかもし出している阪神電鉄株問題。 村上ファンドが、もう40%近くも阪神電鉄株を取得しているようですね。 阪神タイガース、球団経営に口を出しているようですが、、、 どうなんでしょうか。 村上ファンドさんの意向や目的はよくわかりませんが、 私が思うに..... [Read More]

Tracked on 2005.10.12 10:42 AM

» 小4から投資、四季報愛読 村上氏 [最強!受験戦略!!]
阪神電鉄の筆頭株主となった投資ファンドを率い、阪神タイガースの上場提案で「虎党」をやきもきさせる村上世彰氏。その素顔は―。  「これが大学までの小遣い。貯金しようと株に投資しようと自由」。村上氏は小学四年生の時、父親から百万円を渡された。そこから投資家人..... [Read More]

Tracked on 2005.10.13 10:11 AM

» 村上ファンドの阪神電鉄への投資に○ [わをんの 養子のススメ]
 M&Aコンサルティング代表取締役の村上 世彰 氏って、どうも人相がよろしくないような印象が強い。 実際にお会いした事がある訳でもなく、テレビでお顔を拝見しただけなのだけれども、疲れているのに何かに夢中になっている欽ちゃんの様な表情、... [Read More]

Tracked on 2005.10.13 03:52 PM

« ETC前払割引12月20日で廃止 | Main | 阪神、2年ぶりに優勝! »