育毛剤でドーピング?
あと1か月でトリノオリンピック。わが国の代表選手が次々と決まっていきます。ほかの国も同じでしょう。しかし、本当なら当然出るはずの選手がいないのです。
その選手の名は、ザック・ルンド。アメリカのスケルトンの選手で、金メダルの有力候補だといわれています。しかし、彼はドーピングで引っかかり、オリンピック出場が絶望視されています。飲んだのは、育毛剤のプロペシア(日本でも、昨年12月から認可され、販売されています)。この中に、ドーピングで禁止する薬物を隠す薬である、フィナステリドが含まれていたのです。
20代なのにもかかわらず、髪が薄いので数年の間飲んでいたようです。かわいそうといえばかわいそうですが、薬物なので仕方のないことでしょう。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000027-nks-spo)
| Permalink | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- アレだけでなくソレ(?)も達成(2023.11.05)
- 日本ハム新球場への運行計画について(2022.12.31)
- オリンピック期間中、鉄道会社は終電を延長するのか?(2021.06.16)
- パ・リーグの公式戦、アメリカで生中継へ(2020.08.11)
- ヤクルトは新幹線貸切、日本ハムはチャーター機?(2020.06.02)
Comments
10日、スポーツ仲裁裁判所は、ザック・ルンド選手に対し、1年間の出場停止処分を科すことにしました。
当然のことながら、トリノオリンピックには参加できないことになります。
(参考:中日新聞2月11日朝刊 12版)
Posted by: たべちゃん | 2006.02.11 07:21 PM