阪急にも投資ファンド現る
昨年の秋、阪神電鉄の株を大量に取得した「村上ファンド」が大きな話題になりました。それに倣ったのか、プリヴェチューリッヒ企業再生グループ(以下「プリヴェ」)は、阪急電鉄などを保有している阪急ホールディングス(以下「阪急HD」)の発行済み株式の5%余りを取得し、筆頭株主となったことが明らかになりました。
阪神の売りがタイガースなら、阪急はタカラヅカ。プリヴェは、今週中に阪急HDの角社長に会い、宝塚歌劇団の株式上場などを提案します。
鉄道会社にはまだ活用されていない資産が多いのでしょうか? これから先、どのようになるのか、注目していきたいと思います。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000111-kyodo-bus_all)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 広電の新駅ビル乗り入れは8月3日(2025.04.26)
- 夜行「ひのとり」、大阪発も登場(2025.04.23)
- 「3・3・SUNフリーきっぷ」で南海へ(2025.04.22)
「阪急」カテゴリの記事
- JR西日本にも阪急にも乗ることができるフリー切符(2025.04.12)
- 3月25日から「PRiVACE」の運行本数増加(2025.03.20)
- 阪急神戸線に快速登場(2025.01.03)
- 「トムとジェリー」で阪急はバスも含めて一日乗り放題(2024.08.11)
- 「PRiVACE」に子供用椅子(2024.05.29)
Comments