« 富山ライトレール、「信用乗車」導入? | Main | 中国に親しみを感じない人、過去最高の63.4% »

ライブドア堀江社長逮捕でマスコミ大喜び?

 昨夜、証券取引法違反容疑でライブドアの堀江社長(当時)ほか3人が逮捕されました。強制捜査からたったの1週間、事前準備はすでに済んでいたとはいえ、かなり素早いです。偽装マンションとは違い、政治が絡まない、というのもあるかもしれませんが。

 寡占のマスコミ業界を踏み荒らした堀江社長が逮捕されたのですから、マスコミは一斉に非難の大合唱。ニッポン放送株をめぐる騒動の結果、12.75%のライブドア株を持たされたフジテレビは、これを機会にライブドアとの関係を断ち切ることができるようです。

 確かに報道された容疑が事実ならば、それなりの刑罰は受けないといけないでしょう。それ以上でもそれ以下でもないのです。何が問題なのか、抜け穴があったとすればどのようにふさげばいいか、冷静に考えていきたいです。

| |

« 富山ライトレール、「信用乗車」導入? | Main | 中国に親しみを感じない人、過去最高の63.4% »

マスコミ」カテゴリの記事

Comments

* 12.75%のライブドア株を持たされたフジテレビは、

 これとは全く反対のことですが、フジテレビは、ライブドアを買収する考えもあるようです。

 去年のニッポン放送株のときと、立場が逆転してますね。
(参考:中日新聞1月26日朝刊 12版)

Posted by: たべちゃん | 2006.01.26 11:03 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ライブドア堀江社長逮捕でマスコミ大喜び?:

» 馬鹿なマスコミと政治家が株式市場を潰す!・・・かも(笑) [快投乱打な雑記帳]
 筆者の感じた限りでは、1月16日のライブドア家宅捜索以来この事件を一番熱心に(言い換えれば「ヒステリックに」)伝えたのが産経新聞で、次が読売新聞。ニッポン放送株大量買占め事件の恨みと、プロ野球再編問題で相当恨みがあったと見えて、特に産経に至っては「産経抄」の1月18日、1月19日、1月20日、やっとネタが切れたかと思ったら1月22日も間接的に言及するご執心ぶりで「ライブドアに対する風説を広めたいのか?」と疑いたくなる程。1月24日の社説もいつもの2本立てではなく、ライブドア1本。朝日、毎...... [Read More]

Tracked on 2006.01.24 11:40 PM

» ホリエモンが捕まった [淡海の国から on blog]
想定外に早かったこの展開(笑) (京都新聞HPから↓) 堀江社長を逮捕 宮内取締 [Read More]

Tracked on 2006.01.25 06:39 AM

» ホリエモン・ショック2 [旅と散歩の部屋付録]
逮捕。確かに重いけれど、経済犯罪の場合はこれから先もなかなか複雑そうだ。というこ [Read More]

Tracked on 2006.01.26 01:11 AM

» ホリエモン逮捕! [mattoh]
 ニュース速報で先ほど流れたそうです。Yahoo!の速報にも逮捕の文字が躍ってお [Read More]

Tracked on 2006.01.26 09:53 PM

« 富山ライトレール、「信用乗車」導入? | Main | 中国に親しみを感じない人、過去最高の63.4% »