« けいはんな&ゆりかもめに乗ってきました(3) | Main | 60人多く乗ってようやく黒字になるバス »

阪急が阪神を買収?

 阪神タイガースの親会社、阪神電鉄の筆頭株主は、いわゆる「村上ファンド」。2月末時点で、発行済み株式の約46%を保有しています。これだけの株を持つと、6月の株主総会では、かなり自由に行動できます。

 すでにこの事態を打開するため、阪神電鉄と「村上ファンド」は、阪神電鉄株を売却するための交渉をし、すでに京阪電鉄には打診していました。そして今回、阪急ホールディングス(阪急電鉄の持株会社、以下「阪急HD」)が、「村上ファンド」から阪神電鉄株を買い取ることを検討していることが明らかになりました。ただ、阪急HD、阪神電鉄ともに買取には否定的なコメントを出しています。

 阪神電鉄は小粒な鉄道ではありますが、梅田には優良な不動産があります。ただ、阪神間で鉄道が並行し、梅田には双方が百貨店を持ち合っているため、買収のメリットは少ないという見方があります。さらに、もともと連結有利子負債が昨年3月末で9500億円もある阪急HDにとって、2000億円もの出費はかなり厳しいです。

 そう考えると、阪神電鉄株の行方はまだまだ先が見えない可能性が高そうです。
(参考:中日新聞4月13日夕刊 E版、4月14日朝刊 12版)

| |

« けいはんな&ゆりかもめに乗ってきました(3) | Main | 60人多く乗ってようやく黒字になるバス »

スポーツ」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

阪急」カテゴリの記事

阪神」カテゴリの記事

タイガース」カテゴリの記事

Comments

* そして今回、阪急ホールディングス(阪急電鉄の持株会社、以下「阪急HD」)が、

 実現性が疑われていた阪急による阪神株取得ですが、検討が進んでいるようです。

 阪急HDと阪神は、共同で持株会社をつくるようです。阪神電鉄や阪神タイガースも名称を変えないまま、新しくつくられる持株会社の子会社(阪急電鉄や東宝も子会社になります)になるようです。
(参考:中日新聞4月19日夕刊 E版)

Posted by: たべちゃん | 2006.04.19 11:10 PM

 ところが、京阪と近鉄は共同で、阪急HDによる阪神電鉄株の買い取りに反対の意向を表明するようです。

 確かに、阪神間で並行する阪急よりも、エリアが重ならない京阪や近鉄のほうが鉄道事業における相乗効果は大きいと言われています。どうなるかはわからないですね。
(参考:中日新聞4月20日朝刊 12版)

Posted by: たべちゃん | 2006.04.20 11:30 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 阪急が阪神を買収?:

» このままでは阪急タイガースになってしまうのか? [阪神タイガース世界一への道]
阪急HDが引受先に浮上・村上ファンド保有阪神株(日経) 村上世彰氏率いる投資ファンド(村上ファンド)が約45%保有する阪神電気鉄道株の引受先として、新たに阪急ホールディングス(HD)が浮上している。阪神株問題では昨年9月に村上ファンドによる大量保有が明らかに..... [Read More]

Tracked on 2006.04.15 06:24 AM

» 阪急タイガースってアリ?やっぱナシですよね・・ [「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!]
マジですか! 阪急タイガース? [Read More]

Tracked on 2006.04.15 04:08 PM

» 阪急が阪神の株を買う? [淡海の国から on blog]
真偽のほどはよく分からなかったこの話題も、ようやく出発進行!ということなのでしょ [Read More]

Tracked on 2006.04.18 10:50 AM

» 阪急ホールディングス:阪神電鉄を買う? [時評親爺]
今日は最近村上ファンドの保有する「阪神電鉄」株式の行方で注目されている、阪急ホールディングスである。19日付毎日新聞に詳細が書かれているが、これに依れば「持ち株会社の阪急HDの傘下に阪神電鉄をいったん収めた後、阪急グループを含めて事業単位に2段階方式で再編成する。26日開催の定例取締役会で詰めの協議を行う。阪急HDは、阪神株の45%超を保有する村上ファンド側へ提案し、価格交渉が決着すれば、阪神株の公開買い付け(TOB)に乗り出す考え」(前掲毎日報道より)と具体的であるが、その前日18日付の阪急ホール... [Read More]

Tracked on 2006.04.19 06:35 PM

» 阪急が阪神電鉄株を取得へ [Backpackerかく語りき♪快晴じゃーなる♪]
これまで事実関係を否定していた阪急ホールディングス(旧阪急電鉄)が、村上ファンドが所有している阪神電気鉄道の株式を取得する意向を示した。 阪急が阪神との関係強化を検討するとのことで、経営統合も視野に入れているとのウワサもある。 ここ数年、阪急も阪神も鉄道....... [Read More]

Tracked on 2006.04.19 10:39 PM

» 阪急・阪神経営統合は視界不良 [鉄路的部落]
何か関西方面が騒がしくなっています。(4/13)阪急HDが引受先に浮上・村上ファ [Read More]

Tracked on 2006.04.20 12:24 AM

» 阪急・阪神経営統合は視界不良 [鉄路的部落]
何か関西方面が騒がしくなっています。(4/13)阪急HDが引受先に浮上・村上ファ [Read More]

Tracked on 2006.04.20 12:28 AM

» 阪急・阪神経営統合は視界不良 [鉄路的部落]
何か関西方面が騒がしくなっています。(4/13)阪急HDが引受先に浮上・村上ファ [Read More]

Tracked on 2006.04.24 10:04 AM

» 阪神タイガースの名称維持へ [九十九研究所@企業コレクション〜じゅげむ本店]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060419008.html [Read More]

Tracked on 2006.04.27 07:15 AM

« けいはんな&ゆりかもめに乗ってきました(3) | Main | 60人多く乗ってようやく黒字になるバス »