« 北勢線、対立の原因は? | Main | 辞めたくても辞められない »

「3・3・SUNフリーきっぷ」今年で廃止

 名鉄・近鉄・南海の3社が乗り放題となる、「3・3・SUNフリーきっぷ」。1997年から夏・冬を中心に発売され、多くの人に利用されてきましたが、今年夏の発売が最後になります。

 今年は7・8月しか利用することができず、しかも、今まであった、系列のバスなども乗ることができるバージョン(「ワイド3・3・SUNフリーきっぷ」、6000円)がありません。これまで何回か使った切符だけに残念なのですが、感謝の意味を込めて(?)、1枚買いたいと思います。
(参考:名鉄ホームページ http://www.meitetsu.jp/news/pdf/060613.pdf)

| |

« 北勢線、対立の原因は? | Main | 辞めたくても辞められない »

鉄道」カテゴリの記事

名鉄」カテゴリの記事

近鉄」カテゴリの記事

南海・泉北」カテゴリの記事

Comments

こんにちは。トラックバックを打たせていただきました。

急速なきっぷ環境の変化に、従来の紙方式が耐えられなくなっちゃったのかと思うと残念です。
カードならいろいろ展開の余地はあると思うので、新たな「乗り放題」方式のきっぷが登場するのを期待することにします。

Posted by: ちゃいにーず | 2006.06.14 06:51 PM

 ちゃいにーずさん、こんばんは。

* 急速なきっぷ環境の変化に、従来の紙方式が

 名鉄の場合、「自動改札があるのに、無人駅」というのがあるため、紙の切符は使いづらいのでしょう。フリーきっぷの類が、どんどんなくなっていきます(もっとも、必要なら、磁気カードで存続させるという手もあります。ですから、「便乗」的に廃止している面はあります。)。

* カードならいろいろ展開の余地はあると思うので、

 名鉄はようやく自動改札を整備している段階ですが、南海は来月から、近鉄も来年春にICカードが導入されます。関西では、フリーきっぷも磁気カードで出していますが、それもいずれはICカードになるのでしょうか?

Posted by: たべちゃん | 2006.06.14 08:48 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「3・3・SUNフリーきっぷ」今年で廃止:

» 最後の3・3・SUNフリーきっぷ [Dailyおかげん]
名鉄・近鉄・南海の3社で利用できるフリーきっぷに3・3・SUNフリーきっぷがあり [Read More]

Tracked on 2006.06.13 11:03 PM

» 鉄な備忘録 [がんばりません]
やっとかめですが、いくつかネタが出てきたので書き留めておきます。 1:都電荒川線で事故発生 2:常滑線の南区部分で7月から上下とも高架化 3:3・3・SUNフリーきっぷは今夏で発売終了... [Read More]

Tracked on 2006.06.14 06:45 PM

» 鉄な備忘録 [がんばりません]
やっとかめですが、いくつかネタが出てきたので書き留めておきます。 1:都電荒川線で事故発生 2:常滑線の南区部分で7月から上下とも高架化 3:3・3・SUNフリーきっぷは今夏で発売終了... [Read More]

Tracked on 2006.06.14 06:46 PM

» 鉄な備忘録 [がんばりません]
やっとかめですが、いくつかネタが出てきたので書き留めておきます。 1:都電荒川線で事故発生 2:常滑線の南区部分で7月から上下とも高架化 3:3・3・SUNフリーきっぷは今夏で発売終了... [Read More]

Tracked on 2006.06.14 06:47 PM

» 感謝呼吸〜呼吸が変わる、生活が変わる、人生が変わる!〜 [感謝呼吸.com]
毎日が感謝のある生活になるって、ほんとに素敵なことです。呼吸の安定がもたらす、心の豊かさ。それが感謝呼吸の実践です。申込者多数につき、予約していただいております。詳しくはこちらから。 [Read More]

Tracked on 2006.06.18 11:41 AM

« 北勢線、対立の原因は? | Main | 辞めたくても辞められない »