ビール工場に行ってきました
半月ほど前の新聞に、アサヒビール名古屋工場(守山区)の工場見学会のチラシが入っていました。チラシを見て、早速工場に電話しましたが、週末の予約はかなり埋まっており、空いているのはほとんどありませんでした。幸い、昨日の14:30のコースが空いていたので、妻と2人で予約しました。
工場にはもちろん車で行くわけには行かないので、ガイドウェイバスで行きます。行き帰りとも、椅子がほぼ埋まるぐらいの混み方。それなりに利用されています。ガイドウェイバスの川宮駅から歩いて10分ほどで工場に着きます。14:30のコースには、家族連れなど30人弱がいました。
時間がやってきました。まず15分ほどのビデオを見てから、45分ほどかけて工場を見学。もっとも、土曜なので製造ラインは止まっており、つくっているところを見ることはできません。休んでいる機械を見るだけです。
最後の30分が、お楽しみの試飲。4種類のビールと数種類のソフトドリンクが飲み放題です(ただ、ビールを飲む場合は、最初の1杯は「スーパードライ」でなければなりません)。つまみも多少はあります(足らなくなったら、売店で買わなければなりません)。
やはり飲みたいのは、あまり飲まないビール。「黒生」、「プレミアム生ビール熟撰」(飲食店でしか味わえないようです)、そして新発売の「PRIME TIME」。「プレミアム生ビール熟撰」「PRIME TIME」は高級品だけあって柔らかく、飲みやすいビールでした。
売店でお土産を買い、満足して工場を後にしました。飲みすぎでふらふらになりながら。
| Permalink | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- うめきたに行ってきました(1)(2023.06.20)
- うめきたに行ってきました(0)(2023.06.19)
- 気軽になまずを食べる(2022.12.29)
- 「カンサイスルーパス 2dayチケット」で久々の旅(1)(2020.11.18)
- 「カンサイスルーパス 2dayチケット」で久々の旅(0)(2020.11.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 黒部宇奈月キャニオンルートは1泊2日13万円(2023.10.31)
- 中国地方のローカル線に乗る2023(0)(2023.10.15)
- 中国地方のローカル線に乗る2023(3)(2023.10.18)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(0)(2023.09.19)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(5)(2023.09.22)
「名古屋」カテゴリの記事
- 「モーニングトレイン一宮」に乗ってきました(2018.10.09)
- 名古屋港シートレインランドの大観覧車にEF210のゴンドラ(2015.06.28)
- 明治村、SL2両体制に(2014.03.05)
- 名鉄の路面電車、明治村に里帰り(2013.12.04)
- 明治村にSLと京都市電が復活!(2012.09.29)
Comments
こんばんは~
あら?とっても良い企画でしたね。
私も参加した~いです。
参加費っておいくらですか?
>4種類のビールと数種類のソフトドリンクが飲み放題です
ますます良いですね♪
やっぱり飲み放題となれば、飲んじゃいますよね。
たべちゃんて愛知県の方ですか?
Posted by: まるこ姫 | 2006.07.10 09:39 PM
まるこ姫さん、こんばんは。
* あら?とっても良い企画でしたね。
残念ですが、今回の企画は昨日で終わっています。ただ、工場見学自体はほかの時期でもやっています。通常は、確か2種類のビールを飲むことができたはずです。
参加費は無料です。
* たべちゃんて愛知県の方ですか?
そうです。名古屋に住んでいます。
話は変わりますが、 まるこ姫さんのblogにリンクしてもよろしいでしょうか?
(参考:アサヒビールホームページ http://www.asahibeer.co.jp/factory/brewery/nagoya/02.html)
Posted by: たべちゃん | 2006.07.10 10:31 PM
こんばんは~たべちゃん
うっかり見逃してました!
>話は変わりますが、 まるこ姫さんのblogにリンクしてもよろしいでしょうか?
って、?
アサヒビールのホームページをリンクするってことですか?
なんだか良くわかりません(@_@;)
ひょっとしたらたべちゃんが、私のブログをリンクするってことかな?
間違っていたらごめんなさいね。
仮定として言わせていただくなら、別にリンクをするのも
外すのも自由ですよ。
全然こだわりませんから。
よしなにしてください\(^o^)/
Posted by: まるこ姫 | 2006.07.14 09:47 PM
こんばんは。
* ひょっとしたらたべちゃんが、私のブログをリンクするってことかな?
ということで、リンクさせていただきました。
Posted by: たべちゃん | 2006.07.14 11:17 PM