イオン、レジ袋を有料化へ
流通大手のイオンは、来年春から京都市内の1店舗で、ほかのスーパーとともにレジ袋の有料化を行う予定です。レジ袋の値段は、1枚数円~10円の予定です。このようなレジ袋の有料化は、大手のスーパーでは初めてのことのようです。イオンは、将来的には、全国のほかの店舗でもレジ袋の有料化を行う予定です。
これまでスーパーではレジ袋を無料でもらうことができましたが(かばんなどを持っていけば、20回につき100円の商品券がもらえるところはあります。)、これからは店でレジ袋を買わないといけない時代が来るでしょう。レジ袋が「有料」になれば、そんなものにお金を払うのはもったいないと感じるでしょうから、かばんを持って店に行く人も増え、資源の節約になりますね。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060801-00000045-mai-soci)
| Permalink | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 中を歩くだけで人間を洗浄?(2020.12.31)
- 兵庫県立佐用高校、岡山県の一部から通学できるようになる(2017.04.08)
- お賽銭も電子マネー(2016.12.24)
- 山口市役所が小郡に移る?(2017.02.19)
- 「山の日」に神戸大ハイキングツアー(2016.08.10)
Comments
イオンは今日から、ジャスコ東山二条店で、レジ袋の有料化を始めました。レジ袋の値段は1枚5円、繰り返し使えるように無料の袋より丈夫になっています。
今年中に仙台、横浜、名古屋市内の一部店舗でもレジ袋の有料化を導入し、2010年にはすべての店舗でレジ袋の有料化を図るようです。
(参考:中日新聞1月11日朝刊12版)
Posted by: たべちゃん | 2007.01.11 10:03 PM