阪神首位快走中
とは言っても、残念ながら2軍での話です。2軍で活躍する若手選手は多いのですが、なかなか1軍での出番はないのです。
もちろん、1軍に居続けている選手のほうが力は上です。しかし、彼らには問題があります。年齢です。金本選手や矢野選手は主力として活躍していますが、彼らが今後も10年ぐらいこのまま活躍するとは考えにくいです。特に経験が必要な捕手の育成は急がれます。2軍でも試合はありますが、やはり1軍の試合のほうが得るものは大きいでしょう。
昔の阪神のように下位を低迷しているのなら、多少力が劣っても、将来のために若手を思い切って使うことが出来ます。しかし、かなり厳しい状況とはいえ、一応は優勝を争っているのですから、なかなか思い切った切り替えは難しいのも事実です。岡田監督にとっては、厳しい選択です。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060817-00000001-ykf-spo)
| Permalink | 0
« 岸和田に到着 | Main | 新市役所は空き店舗 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- オリンピック期間中、鉄道会社は終電を延長するのか?(2021.06.16)
- パ・リーグの公式戦、アメリカで生中継へ(2020.08.11)
- ヤクルトは新幹線貸切、日ハムはチャーター機?(2020.06.02)
- 箱根登山鉄道の復旧は2020年秋、駅伝観戦者は要注意(2019.12.30)
- 四国アイランドリーグで一部7イニング制導入(2019.08.05)
「タイガース」カテゴリの記事
- ヤクルトは新幹線貸切、日ハムはチャーター機?(2020.06.02)
- 阪神は「タイガースICOCA」(2019.01.10)
- スカイマーク、タイガースの航空機を飛ばす(2016.06.11)
- 阪神に真っ黄色のタイガースラッピング車(2015.03.22)
- 阪神若手2投手、独立リーグに派遣(2015.03.08)
Comments