南信州へりんご狩り
昨日、南信州飯田にりんご狩りに行ってきました。
中央道経由で名古屋の自宅から2時間、天竜峡の近くのりんご園に到着。天気は快晴、絶好のりんご狩り日和です。妻と2人で5個食べましたが、甘いシナノスイートや北斗が好みですね。りんご園には2時間近くいました。来たときは、ほとんど客はいませんでしたが、時間が経つにつれだんだんやってきます。観光バスに乗った団体客も来ましたが、彼らはあっという間に帰ってしまいました。
りんごの食べすぎでお腹はいっぱいでしたが、お昼はやはり信州そば。食べないわけにはいきません。飯田インター近くの店に行きましたが、そばにはコシがあり、おいしく食べることができました。
りんご園の写真を撮ってきましたので、早いうちにトップページの写真を入れ替えたいと思います。
| Permalink | 0
« 悩める30代 | Main | 奇跡は起きなかった »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- うめきたに行ってきました(1)(2023.06.20)
- うめきたに行ってきました(0)(2023.06.19)
- 気軽になまずを食べる(2022.12.29)
- 「カンサイスルーパス 2dayチケット」で久々の旅(1)(2020.11.18)
- 「カンサイスルーパス 2dayチケット」で久々の旅(0)(2020.11.17)
Comments
こんばんは。
もうりんご狩りに行かれたのですね。うちの場合は、さんふじ狙いなのでもう少し後に行こうと思ってます。
なお、飯田インターから坂を下っていったところにある「焼肉一番カルビ 飯田店」では飯田特産の幻豚のメニューがあったりします。美味いっす。食後は貧乏神神社にでも行って運動しましょうか(笑)
Posted by: Kinoppi☆ | 2006.10.10 10:37 PM
Kinoppi☆ さん、こんばんは。「サンふじ」なら、収穫の時期は遅いですね。
* なお、飯田インターから坂を下っていったところにある
焼肉を食べると、どうしてもビールを飲みたくなるので、難しいですね。車は私しか運転できませんから。
* 食後は貧乏神神社にでも行って運動しましょうか(笑)
話の種に行ったらよかったかな。
Posted by: たべちゃん | 2006.10.10 11:06 PM
* りんご園の写真を撮ってきましたので、早いうちに
先ほどの更新で、トップページの写真を入れ替えました。
Posted by: たべちゃん | 2006.10.14 10:36 PM