« 阪神タイガースショップ、名古屋進出 | Main | 市町村合併、県により温度差 »

工藤対門倉

 FAで横浜から巨人に行った門倉投手と、その見返りとして横浜に行った工藤投手。その二人が、開幕カード(3月30日の3連戦)で対決するかもしれません。巨人、原監督の提案です。もちろん、二人が先発で投げることができる状況にあることがこの話の前提になりますが、面白そうですね。

 さて、工藤投手は、5月に44歳になります。年齢を考えると、選手としてはそう多くは期待できません。5年も10年も働くとは考えにくいです。工藤投手に課せられた役割は、むしろ若手の投手や捕手を育てることでしょう。数々の修羅場をくぐり抜けてきた経験は、お金で買うことができません。いい教材です。

 門倉投手も、昨年10勝挙げたとはいえ、防御率は4.84と悪く、ずば抜けた選手ではありません。巨人が高く評価したのが、不思議なぐらいです。このFAによる交換、横浜のほうが得をしたかもしれませんね。
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070128-00000021-sanspo-spo)

| |

« 阪神タイガースショップ、名古屋進出 | Main | 市町村合併、県により温度差 »

スポーツ」カテゴリの記事

プロ野球(阪神以外)」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 工藤対門倉:

« 阪神タイガースショップ、名古屋進出 | Main | 市町村合併、県により温度差 »