これも学齢詐称?
本当は高卒なのに、大卒だと偽るのは学歴詐称になります。これは当然のことです。しかし、逆に、大卒なのに高卒とするのはどうでしょうか? 大卒ならば、たいていは高卒の条件を満たしているからよさそうなものでしょうが、それでも神戸市は免職処分としました。
職員の採用試験で学歴を要件とするのは、職務を行う能力があるかを大雑把に判定するためです。高卒の能力があればできる仕事は、大卒の人でもできます。それを考えると、大卒だからいけない、というのは腑に落ちないところもありますね。そこまでして、高卒の人を保護しないといけない理由も見当たりません。
もっとも、職員の採用試験で、学歴が絶対的に必要かとは言いがたいですが。公務員試験でも、「大卒程度」「高卒程度」としている試験はたくさんあります。この場合は、試験のレベルが変わるだけで(「大卒程度」には、それなりの難しい試験問題が出されます)、学歴は問われません。
(参考:asahi.com http://www.asahi.com/job/special/TKY200611290433.html)
| Permalink | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 全国知事会、今ごろになって県をまたぐ旅行、帰省の中止を求める(2021.08.02)
- 中を歩くだけで人間を洗浄?(2020.12.31)
- 兵庫県立佐用高校、岡山県の一部から通学できるようになる(2017.04.08)
- お賽銭も電子マネー(2016.12.24)
- 山口市役所が小郡に移る?(2017.02.19)
Comments
労働基準法を開設した本に、過去に「東大卒を中卒と書いて解雇された」のが正当と判決が出た、ってのが書かれていたのを読んだことがあります。
Posted by: 金蘭千里OB | 2007.03.07 01:43 AM
金蘭千里OBさん、こんばんは。
* 労働基準法を開設した本に、
参考にした記事にも同じような判例はあります。青森市営バスの運転士の話です。
ただ、なぜ高学歴の人ではその仕事をするのに不適当なのか、という疑問は残りますね。
Posted by: たべちゃん | 2007.03.07 09:50 PM
神戸市などで学歴詐称をしている職員がいたことを受けて、大阪市でも、職員の学歴の調査を始めました。今月29日までに自主申告したら1ヶ月の停職で済みますが、それ以降に学歴詐称が発覚した場合は、懲戒免職となります。
でも、「なぜ大卒ではいけないのか」という疑問は解消できないですね。
(参考:asahi.com http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200703090101.html)
Posted by: たべちゃん | 2007.03.12 09:59 PM
大阪市で学歴詐称している職員に対して自主申告を求めたところ、400人以上いることがわかりました。
大阪市の職員は約4.5万人ですので、大きい数字ですね。公務員は高卒でも大卒並に待遇がよいので(大卒の場合、民間企業なら一流企業に入るような人が市役所に入るので、それなりの待遇が求められますが)、学歴を偽って過少申告するのでしょうか?
(参考:Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070414-00000001-yom-soci)
Posted by: たべちゃん | 2007.04.14 10:45 AM
最終的には、学歴を偽って大阪市職員となった者が1141人いることがわかりました。
あまりにも人数が多いので、全員同時に1ヶ月の停職の処分を下すと、業務に支障が出る恐れがあります。そこで、大阪市は、停職の時期をずらすなどの対応を検討しているようです。
(参考:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070420i513.htm)
Posted by: たべちゃん | 2007.04.20 11:17 PM