« ホームページ更新のお知らせ(07年6月17日) | Main | 携帯を買い替えても安くはならない? »

ロッテが四国アイランドリーグのチーム買収?

 千葉ロッテマリーンズは、四国アイランドリーグの中で親会社が見つかっていない唯一のチーム、高知を買収することを考えているようです。

 千葉ロッテの狙いは、育成選手を大量に獲得して、その練習の場として使うこと。バレンタイン監督は、今年のドラフトで30人を獲得し、そのうち20人を四国アイランドリーグでプレーさせるようです。ここで活躍すれば、一軍に上がれるわけです。

 もっとも、課題はたくさんあります。育成選手(一応、獲得する人数には決まりがないようですが)をたくさん獲得することによる社会人野球への影響、四国アイランドリーグに派遣された育成選手の扱い(千葉ロッテの選手? それとも、高知の選手?)などです。探せばまだまだ問題点は出てくるでしょう。今までに例のないことですから。

 ただ、日本のプロ野球は一軍と二軍しかなく、選手層は薄いです。サッカーみたいに、ユースチームみたいなものはありません。千葉ロッテによる買収は、その解決になる可能性もあることは事実です。
(参考:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20070618ie26.htm)

| |

« ホームページ更新のお知らせ(07年6月17日) | Main | 携帯を買い替えても安くはならない? »

スポーツ」カテゴリの記事

プロ野球(阪神以外)」カテゴリの記事

その他の野球」カテゴリの記事

Comments

 21日、千葉ロッテは、四国アイランドリーグ高知の買収を否定しました。

 ただ、四国アイランドリーグとの間でなんらかの関係を構築する構想はあるので、将来、何か起こるかもしれないですね。
(参考:中日新聞6月22日朝刊 12版)

Posted by: たべちゃん | 2007.06.22 11:53 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ロッテが四国アイランドリーグのチーム買収?:

« ホームページ更新のお知らせ(07年6月17日) | Main | 携帯を買い替えても安くはならない? »