忙しい先生
学校の先生といえば、授業は15時ぐらいで終わり、夏休みや冬休みがあるので一見、楽なように見えます。しかし、日本の先生は結構忙しいのです。
その原因は、授業以外の仕事が多いこと。日教組が日本を含む7か国の教師の仕事をアンケート方式で調査したところ、授業以外の仕事の数は、日本の教師が一番多かったようです。部活動や生徒会から食生活の指導まで、やらなければならない仕事はたくさんあるようです。保護者への対応も頭を悩ませますし、わけのわからない報告を求められるのはしょっちゅうです。中にはあまり仕事をしない先生もいます。そういう先生もなかなかクビにはできません。それでも1人前としてカウントされますので、その先生の分の仕事はほかの人に回って来るのです。
どこでも楽な仕事はないとは思いますが、世間様が思っているほど、教師の仕事は楽ではないようです。
(参考:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070609i505.htm)
| Permalink | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 全国知事会、今ごろになって県をまたぐ旅行、帰省の中止を求める(2021.08.02)
- 中を歩くだけで人間を洗浄?(2020.12.31)
- 兵庫県立佐用高校、岡山県の一部から通学できるようになる(2017.04.08)
- お賽銭も電子マネー(2016.12.24)
- 山口市役所が小郡に移る?(2017.02.19)
Comments
こんにちは
夏休みや冬休みとか、まとまった休日の
あるのは良いなぁ・・・とは思いますが
毎日の仕事は沢山あって、忙殺されているようですね。
本業だけならまだしも、雑事が多すぎるようです。
経験した事の無い部活を持たされるのは、生徒も
先生も不幸な事ですね。
勿論理不尽な親の対応とか、大変みたいです。
家庭でやる教育まで、学校に背負わされるのは
ちょっと間違ってますよね。
先生も、バランスが取れた先生ばかりでは
ありませんし。
先生に全人格まで期待するのは、酷ですね。。
Posted by: まるこ姫 | 2007.06.21 07:08 PM
こんばんは。
* 夏休みや冬休みとか、まとまった休日の
土曜日に授業があったときは、夏休みにまとめて代休を取るといったことがあったようです。しかし、現在は週休2日制になったことなどの理由により、夏休みの時期でも学校に来ているようです。
* 勿論理不尽な親の対応とか、大変みたいです。
どう考えてもおかしいことでも、平気で要求する親が増えているようですね。いくら仕事とはいえ、これではストレスがたまる一方です。
Posted by: たべちゃん | 2007.06.21 10:02 PM