「猫耳新幹線」は実現せず
東北新幹線は現在、八戸止まりですが、2010年度末に新青森まで延長される予定です。
しかし、「はやて」をそのまま新青森に延長させると東京-新青森間の所要時間は3時間20分程度になるため、ライバルの航空機に対して圧倒することはできません。そこで、JR東日本は2005年度から実験車両「FASTECH360」<ファステック>をつくり、時速360キロ運転を目指して実験を重ねてきました。
その結果を基にして、JR東日本は東京-新青森間を3時間で結ぶことを目標にした新型車両をつくることにしました。JR西日本の500系「のぞみ」などを抜いて国内最高速、そして現状では世界最高速タイの時速320キロ運転を行う模様です(盛岡以南は「こまち」と併結するので、時速320キロ運転は盛岡以北だけでしょうか?)。とりあえずは10両編成の量産先行車をつくり、新青森延長に合わせて量産車を投入します。つまり、「はやて」は新青森延長とともに新型車両に置き換わることになります。
ところで、「FASTECH360」と言えば「猫耳」。非常時に空気抵抗の力で急停止するためのものですが、量産先行車には「猫耳」はありません。そのような設備がなくても、最高速度からの停止距離が今までどおりで済むことからなのですが、コミカルなものなので、(不必要なものとはいえ)実現しないのはちょっと残念です。
(参考:JR東日本ホームページ http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070714.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR東日本」カテゴリの記事
- JR東日本の値上げ、山手線と廃止になりそうなローカル線が同じ運賃に(2024.12.07)
- スマホで北関東周遊(4)(2024.12.05)
- スマホで北関東周遊(0)(2024.12.01)
- 久留里線久留里-上総亀山間、廃止へ(2024.11.28)
- 只見線は2023年度も好調(2024.12.09)
Comments
こんばんは。
東北新幹線新青森延長は2010年度末に行われる予定です。そのときに新型「はやて」によるスピードアップも同時に行われます。大宮-宇都宮間は今より35キロアップの時速275キロに、宇都宮-盛岡間は今より25キロアップの時速300キロになります(盛岡以北は時速260キロのまま?)。東京-新青森間は3時間10分で結ばれます。
時速300キロ区間では、2年かけて段階的にスピードアップが行われ、2012年度末に国内最高速の時速320キロ運転が行われます。東京-新青森間の所要時間は5分短縮され、3時間5分となります。
(参考:毎日jp http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071107k0000m040037000c.html)
Posted by: たべちゃん | 2007.11.06 10:12 PM