北陸信州寄り道乗車記(0)
みなさん、おはようございます。
お盆明けの8月17日から18日にかけて、大阪から名古屋に戻るとき、北陸・信州経由で戻りました。そのときにいくつかの鉄道に乗りましたので、明日からそのときの乗車記を書くことにします。
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 万葉線にもようやくICカード?(2023.03.19)
- 箱根登山鉄道、座席料金を改定(2023.03.19)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 651系は3月18日のダイヤ改正で引退(2023.03.11)
- JR東日本、久留里線の一部区間で存廃協議 (2023.03.10)
- 南武線にE127系(2023.02.20)
- 「TRAIN SUITE 四季島」でも1人の利用ができた(2023.03.20)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 和田岬線の103系、引退(2023.02.28)
- 敦賀の新幹線改札の数は19(2023.02.19)
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- 万葉線にもようやくICカード?(2023.03.19)
- 「レトラム」、空調取り付けで通年運行へ(2023.02.19)
- 大井川鐵道井川線、全線走るのは2往復のみ(2023.02.15)
- えちぜん鉄道、福井鉄道も「ICOCA」(2023.03.19)
Comments