« 道路特定財源の一般財源化は「骨抜き」か? | Main | 職務に忠実なのはいいことだが »

ヨレヨレのクライマックス・シリーズ進出

 昨晩、タイガースはベイスターズに勝ち、ようやくクライマックス・シリーズに進出することが決まりました。一時は、2年ぶりの優勝を期待させるほどの勢いでしたが、その後は連敗続きで、3位確保も危ぶまれるほどでした。

 やはり課題は、JFKにおんぶにだっこの投手陣。先発が完投することはめったになく(そのため、規定投球回数に達したものは誰もいない)、JFKが毎日のように出てきます。JFKは優秀な抑えでありますが、酷使されています。たまには休ませてあげたいものです。

 野手も問題がないわけではありません。チャンスになるとなぜか打てないのです。効率よく点を稼ぎ、JFKを出さなくてもやっていけるように援護しないといけないですね。

 聞くところによると、野手はけが人だらけのようです。あと2試合は、若手に任せてレギュラーは休養に充てたほうがよいでしょう。投手も、疲れが見えるJFKを休ませておきたいところです。でも、藤川投手は最優秀救援投手のタイトルがかかっているから休ませられないかな?

| |

« 道路特定財源の一般財源化は「骨抜き」か? | Main | 職務に忠実なのはいいことだが »

スポーツ」カテゴリの記事

タイガース」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ヨレヨレのクライマックス・シリーズ進出:

» 10/1ハマスタ観戦記(T9-7YB)~敗者復活戦(CS)進出決定【追記・画像&動画の追加あり】 [阪神タイガース世界一への道~野球狂あさちゃん。]
【今日の席(三塁側内野FB)から】 レギュラーシーズンも残り関東の3試合。つい二週間程前には、どんでんの胴上げを想定して3試合ともチケットを確保していたその壱。 まさか、敗者復活戦進出をかけた試合になるとはorz ここにきてタイガースも怪我人続出で、スタメンか..... [Read More]

Tracked on 2007.10.02 06:31 AM

« 道路特定財源の一般財源化は「骨抜き」か? | Main | 職務に忠実なのはいいことだが »