ヨレヨレのクライマックス・シリーズ進出
昨晩、タイガースはベイスターズに勝ち、ようやくクライマックス・シリーズに進出することが決まりました。一時は、2年ぶりの優勝を期待させるほどの勢いでしたが、その後は連敗続きで、3位確保も危ぶまれるほどでした。
やはり課題は、JFKにおんぶにだっこの投手陣。先発が完投することはめったになく(そのため、規定投球回数に達したものは誰もいない)、JFKが毎日のように出てきます。JFKは優秀な抑えでありますが、酷使されています。たまには休ませてあげたいものです。
野手も問題がないわけではありません。チャンスになるとなぜか打てないのです。効率よく点を稼ぎ、JFKを出さなくてもやっていけるように援護しないといけないですね。
聞くところによると、野手はけが人だらけのようです。あと2試合は、若手に任せてレギュラーは休養に充てたほうがよいでしょう。投手も、疲れが見えるJFKを休ませておきたいところです。でも、藤川投手は最優秀救援投手のタイトルがかかっているから休ませられないかな?
| Permalink | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- アレだけでなくソレ(?)も達成(2023.11.05)
- 日本ハム新球場への運行計画について(2022.12.31)
- オリンピック期間中、鉄道会社は終電を延長するのか?(2021.06.16)
- パ・リーグの公式戦、アメリカで生中継へ(2020.08.11)
- ヤクルトは新幹線貸切、日本ハムはチャーター機?(2020.06.02)
「タイガース」カテゴリの記事
- アレだけでなくソレ(?)も達成(2023.11.05)
- ヤクルトは新幹線貸切、日本ハムはチャーター機?(2020.06.02)
- 阪神は「タイガースICOCA」(2019.01.10)
- スカイマーク、タイガースの航空機を飛ばす(2016.06.11)
- 阪神に真っ黄色のタイガースラッピング車(2015.03.22)
Comments