「松阪牛」と「松坂牛」
「松阪牛」といえば、誰もがおいしそうな高級和牛を思い浮かべます。ところが、中国では一字違いの「松坂牛」の商標登録が申請されています。中国人の個人が申請しているこの「松坂牛」が商標登録されると、松阪市が市内の企業を通じて中国において商標申請している本物の「松阪牛」は、類似商標となり排除される危険性があります。「松坂牛」の申請は2005年9月、「松阪牛」は2006年5月ですが、現在のところ商標登録のための審査がどこまで進んでいるかはわかりません。
現在、レッドソックスにいる松坂投手が西武に入団して以来、「松阪市」もそれに引きずられて「松坂市」と誤って書かれるケースがよくみられます。「松坂牛」が商標登録されてしまうと、本物と勘違いされ、とんでもないことになってしまいそうですね。
(参考:毎日jp http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080515k0000m040189000c.html)
| Permalink | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 全国知事会、今ごろになって県をまたぐ旅行、帰省の中止を求める(2021.08.02)
- 中を歩くだけで人間を洗浄?(2020.12.31)
- 兵庫県立佐用高校、岡山県の一部から通学できるようになる(2017.04.08)
- お賽銭も電子マネー(2016.12.24)
- 山口市役所が小郡に移る?(2017.02.19)
Comments
こんばんは、たべちゃん
中国人は、本当に利にさといですからね。
商魂たくましいです。
日本中いたるところの地名や商品名を商標登録しているといいます。
日本人があまりに外敵に無頓着なのかも知れませんが。
日本ももっと戦略を考えた方が良いですし、そういう時代になりました。
日本人は何かにつけ、人が良すぎるのではないでしょうか。
Posted by: まるこ姫 | 2008.05.24 08:40 PM
まるこ姫さん、こんばんは。
* 中国人は、本当に利にさといですからね。
それは言えますね。基本的には商売上手の血が流れているのでしょう。
* 日本中いたるところの地名や商品名を
世界では、日本の常識は通用しません。ブランド価値を毀損しないためにも、適切な戦略をとる必要があるでしょう。
Posted by: たべちゃん | 2008.05.24 10:18 PM