« 19時で終わるナイター中継 | Main | 矛盾した道路特定財源の維持 »

ゴキブリ駆除に110番

 緊急のときに助けを求めるのが110番。しかし、最近、とてもそのように思えない用事なのに、110番をするものがいます。

 昨年夏、大阪府内の警察にかかった110番。若い男がゴキブリの駆除を求めています。警察は一度は断りましたが、再び同じ電話がかかってきたので、やむを得ず近くの交番の警部補に若い男の家に行かせ、ゴキブリを駆除させました。その間、若い男と彼女はおびえているばかり。何もしませんでした。また、千葉県では、110番で恋愛相談をする女性がいました。

 110番はあくまでも緊急のときに使うのです。こんな用事で110番していては、肝心な事件に対応することができません。役所の職員は、何でも使えばよいわけではありません。便利屋さんではないのです。

 それにしてもゴキブリ駆除で110番する男。情けない限りです。スリッパかなんかでたたけば済むだけの話なのに。彼女に対して情けないところを見せてしまいました。
(参考:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080505-OYT1T00679.htm)

| |

« 19時で終わるナイター中継 | Main | 矛盾した道路特定財源の維持 »

ニュース」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ゴキブリ駆除に110番:

« 19時で終わるナイター中継 | Main | 矛盾した道路特定財源の維持 »