« 台湾の「基幹バス」に乗る(台湾旅行記(5)) | Main | 龍山寺(台湾旅行記(7)) »

鼎泰豊(台湾旅行記(6))

 2日目はオプションの市内観光。1日かけてまわるので、昼食もセットされている。昼食は台北どころか、世界的にも有名な小籠包の店、鼎泰豊<てぃんたいふぉん>だ。忠孝店に入る。

 当然のことながら、小籠包はおいしかったが、それ以上に印象に残ったのが店員の女の子。どの子もかわいい。「容姿端麗」を最優先に採用しているのだろうか?

 小籠包のおいしさに感動したためか、夜も鼎泰豊に行く。今回は本店だ。店の前では順番を待っている客がたくさんいたが、回転は早く、それほど待たずに店に入ることができた。こちらの店員もかわいい。昼はツアー代金に含まれているので気がつかなかったが、代金はとても安い。それなりに食べたはずだが、一人当たり300台湾ドルで済んだ。(続く)

| |

« 台湾の「基幹バス」に乗る(台湾旅行記(5)) | Main | 龍山寺(台湾旅行記(7)) »

旅行・地域」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 鼎泰豊(台湾旅行記(6)):

» 台湾に行ってきました2007(3-2) [がんばりません]
少し間が開いてしまいましたが、台湾旅行記の続きになります。この記事では2日目のことを書こうと思います(去年の旅行記はこちら)。 #この旅行記は(3-1)(3-2)(3-3)(番外編)の4部構成です。... [Read More]

Tracked on 2008.06.05 12:35 AM

» 台湾極小電脳譚~DAY1 その3~ [funny 一時 serious のち interesting]
さて、展示会を見終わったのが、午後6時。 このあと、地下鉄で台北車站まで戻り、現 [Read More]

Tracked on 2008.06.15 07:16 AM

« 台湾の「基幹バス」に乗る(台湾旅行記(5)) | Main | 龍山寺(台湾旅行記(7)) »