「ムーンライトながら」とダフ屋
東京と大垣とを結ぶ、夜行快速「ムーンライトながら」。来年春で臨時列車化されるようですが(記事はここ)、シーズンには今なお根強い人気を持っています。「青春18きっぷ」が使える期間の週末などはあっという間に指定券が売り切れることもあります。
それに目を付け、転売目的で「ムーンライトながら」の指定券を買い占めていた男が8日、逮捕されました。男は指定券をインターネットオークションで最高で9倍近い値段で売り、約5年間で約250万円の利益を上げていたとみられています。
利用者の立場でみれば、高い値段で指定券を買っても、「青春18きっぷ」が使える期間は乗車券とのトータルでは安く移動できます。あっという間に売り切れることもあり、インターネットオークションで高い値段で買ってもそれだけの価値があるのです。それだけ需要があるのですから、JRもシーズンの指定席料金を上げればいいでしょう。「510円」にこだわる必要はありません。
反対にガラガラの閑散期(これが原因で「ムーンライトながら」は臨時列車化されるようですが)には、値下げを考えなければなりません。深夜でも消灯せず、静岡などの途中駅に停まる「ムーンライトながら」は、「ツアーバス」などの夜行バスに対抗できません。「ツアーバス」は、半値程度の値段で走るのです。
とは言っても、閑散期の指定席料金は310円。無料にしても310円しか安くなりません。そうなると、閑散期専用の割引きっぷをつくるのが得策でしょう。「ぷらっとこだま」みたいな旅行商品にしてもいいです。
(参考:MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081110/crm0811101239004-n1.htm)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 阿佐海岸鉄道、車両不具合で当分の間運休(2024.10.07)
- 新金貨物線の旅客化はバスで対応?(2024.10.12)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 新金貨物線の旅客化はバスで対応?(2024.10.12)
- 山田線、並行するバスと共同経営へ(2024.10.11)
- 秋田港クルーズ列車、廃止か?(2024.09.30)
- 米坂線でイベントをしたが、バスの利用者は増えず(2024.09.29)
- 上越新幹線で自動運転(2024.09.23)
「JR東海」カテゴリの記事
- 日本最古の駅舎で立ち飲みイベント(2024.09.29)
- 馬籠へQRコードを使った切符(2024.09.25)
- 身延線にロングシートの急行(2024.09.24)
- 「WESTERポイント全線フリーきっぷ」の旅(0)(2024.09.16)
Comments
別にながらで対抗する必要はないでしょう
グループにバス会社もあることだし
高速バスには高速バスでの対抗が
現実的です
Posted by: XXX | 2008.11.17 08:30 PM
XXXさん、こんばんは。
* 別にながらで対抗する必要はないでしょう
鉄道はある程度のボリュームがないと効果を発揮しない交通機関です。少量輸送には向いていません。
1日20、30人程度の需要がないならともかく、東海道は非常に多くの夜行需要が存在します。ローカル線のように撤退しかないところとは違うでしょう。
Posted by: たべちゃん | 2008.11.17 10:23 PM
私はやはり快速「ムーンライトえちご号」マル得パックのような割引きっぷを作って対抗するのがいいと思うのですけどね。
この区間で格安バスや高速バスが好調なのは、「グループが違う」という利用者から見たら実にくだらない理由で在来線にいい列車が存在しない現実の裏返しなのですから。
Posted by: うえしょう | 2008.11.17 10:35 PM
うえしょうさん、おはようございます。
* 私はやはり快速「ムーンライトえちご号」マル得パック
その商品のことははじめて知りました。かなりお得ですね。
* この区間で格安バスや高速バスが好調なのは、
この段落の趣旨がわかりにくいですが、確かに今の在来線夜行には不満がありますね。
Posted by: たべちゃん | 2008.11.18 05:41 AM
現在では、18切符の時期でもながらは
最安の移動手段でないですから
(東京駅-大阪駅だけを移動する場合です)
もっとも自ら値上げするダイヤ改正を
したのですから、テコ入れなんて
JRの頭の中にないのかもしれません
Posted by: XXX | 2008.11.19 08:01 PM
XXX さん、こんばんは。
* 現在では、18切符の時期でもながらは
「青春18きっぷ」は、東京や大垣を飛び越えて、もっと先へ行く場合に効果を発揮しますね。
もっとも、個人的には、「ツアーバス」の安全性に不安があることもあり、使ったことがありません。
* もっとも自ら値上げするダイヤ改正を
JR東海にとっては在来線を乗りとおすような客はいなくてもいいのでしょうね。
Posted by: たべちゃん | 2008.11.20 12:15 AM