« 西宮北口-嵐山間臨時直通列車に乗ってきました(1) | Main | 西宮北口-嵐山間臨時直通列車に乗ってきました(3) »

西宮北口-嵐山間臨時直通列車に乗ってきました(2)

 アンケートを書き終え、車内も落ち着いてきたようだ。ダイヤの間を縫って走るためであろうか、ところどころでゆっくりと走っている。

 ふと扉の上のあたりを見ると、停車駅の案内がいつもとは違う。いつもは、特急などの停車駅の案内をしているところだが、このスペースを使って臨時直通列車の停車駅の案内をしている。梅田と十三(京都線ホーム)には停まらないことと、十三-桂間はノンストップであることがはっきりと書かれている。

 その案内図には、十三-桂間の通過駅も丁寧に書かれている。それを見ると、いつもの特急の停車駅が非常に多く見える。特急と名乗るからには、十三-高槻市間ぐらいはノンストップで走ってもらいたいものだ。(続く)

| |

« 西宮北口-嵐山間臨時直通列車に乗ってきました(1) | Main | 西宮北口-嵐山間臨時直通列車に乗ってきました(3) »

鉄道」カテゴリの記事

阪急」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 西宮北口-嵐山間臨時直通列車に乗ってきました(2):

« 西宮北口-嵐山間臨時直通列車に乗ってきました(1) | Main | 西宮北口-嵐山間臨時直通列車に乗ってきました(3) »