外国人観光客のマナー
「旅の恥はかき捨て」ということわざがありますが、何も日本だけのことではありません。
外国から日本にやってきた観光客。せっかく日本にやってきたのですから、日本ならではのものが見たいです。そんな彼らが選んだのが築地市場のマグロの競り。ところが、中にはマナーの悪い観光客がいて、フラッシュで撮影したり、禁止された区域に立ち入ったりします。悪いことし放題の観光客もいます。これは築地だけではありません。京都など、ほかの場所でも問題となっているところがあります。
だからと言って、外国人観光客を締めだすわけにはいきません。日本にお金を落としてくれる外国人観光客は、大切なお客さんです。日本のイメージアップにもつながります。外国と日本では守るべきルールやマナーが違うことがあるので、それははっきりと示したりする必要があるでしょう。単に外国人を排除しては何の問題の解決にはなりません。
やはり、マナーを守らないとどうしても規則ができたり、厳しくなったりします。そうはならないためにも、自ら律する必要があるでしょう。
(参考:sanspo.com http://www.sanspo.com/shakai/news/090111/sha0901110502004-n1.htm)
| Permalink | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 全国知事会、今ごろになって県をまたぐ旅行、帰省の中止を求める(2021.08.02)
- 中を歩くだけで人間を洗浄?(2020.12.31)
- 兵庫県立佐用高校、岡山県の一部から通学できるようになる(2017.04.08)
- お賽銭も電子マネー(2016.12.24)
- 山口市役所が小郡に移る?(2017.02.19)
Comments
文化財保護法を拡大して、文化保護法とでもして、観光客(国籍を問わず)のマナー違反を法律違反にして、法的制裁を加えましょう。
ニセコのスキー場には、濠太剌利のCB無線は日本の法律では使えない事や、割りばしの使い方の図説など、それ相応の情報提供もしていましたね。
Posted by: ▲ 飛遊人 | 2009.01.21 10:12 PM
こんばんは。
とは言え、私たちもあまり他の国の方のことをあれこれ言う資格があるかと言えば、そうでもありません。
特にひどいと思うのが日本人観光客の宗教系施設でのふるまいとテレビのバラエティ番組の海外ロケですね(苦笑)
Posted by: Kinoppi☆ | 2009.01.21 10:43 PM
▲ 飛遊人さん、こんばんは。
* 文化財保護法を拡大して、文化保護法とでもして、
実際にものを破壊したりしない限り、法的に制裁を加えるのは難しいでしょう。
* ニセコのスキー場には、
まずはそのようなことから始めるべきでしょうね。
Posted by: たべちゃん | 2009.01.21 11:29 PM
Kinoppi☆さん、こんばんは。
* とは言え、私たちもあまり他の国の方のことをあれこれ
日本人は、(観光客として)海外からの評判はいいようですが、100%問題がないとはいえないですね。
あまりよくはないのですが、「お互い様」の側面はあるでしょう。
Posted by: たべちゃん | 2009.01.21 11:31 PM