やまぎんレトロラインに乗ってきました(8)
日田12:03発の田川後藤寺行きに乗る。キハ40系の2両編成、ワンマンカー。田川後藤寺で乗り継いだ小倉行きも全く同じ、キハ40系2両編成のワンマンカー。直通しないのは単なる運用の都合か?
列車はやがて北九州市内に入るが、車窓から見る限りはとてもそのようには見えない。需要が少ないので仕方がないが、1時間に1本では使いづらい。住宅地して発展しないのは当然のことだろう。途中、激しい雨が降るが、10分ほどで止んだので一安心。
ディーゼルカーは小倉行きだが、日豊線と合流する城野で行橋方面からの電車を先に行かせるので、そちらに乗り換える。小倉でさらに門司港行きに乗り換え。電車はいずれも813系。(続く)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR九州」カテゴリの記事
- JR九州に新たな多機能検測車、「BIG EYE」(2023.11.18)
- 久大線の新しい観光列車は「かんぱち・いちろく」(2023.11.17)
Comments