2016年オリンピック、東京落選!
おはようございます。
2日(日本時間では3日未明)、コペンハーゲンで国際オリンピック委員会(IOC)総会が行われました。その総会で、2016年夏季オリンピックは、ブラジルのリオデジャネイロで行われることが決まりました。多くの人が予想し、期待もしていた(?)通り、東京は落選したのです。
「本命」とも言われたシカゴが一番に落ちたのは意外でしたが(1996年のアトランタから20年経っていますから、「そろそろ」と思っていました)、東京の落選はまぁ、当然でしょう。確かに治安は良く、開催に必要なインフラは整っているのでしょうが、一番大事な国民からの支持が欠けているのが最大の欠点でした。この欠点については、以前から指摘されていましたが、結局解消されないまま総会を迎えてしまいました。50年前と違い、東京で行われるオリンピックに「夢」を抱けなくなったのです。石原都知事の思いつきで行われただけですから、東京に共感をもて、というほうが無理です。むしろ、国内予選で落選した福岡のほうが、共感はもてたでしょう。
当選したリオデジャネイロは、治安が悪いという問題がありますが、南米初めてのオリンピックです。3度目の挑戦で、ようやく悲願をかなえました。明るさと情熱で、大いに成功することを期待しています。
(参考:朝日新聞10月3日朝刊 14版)
| Permalink | 0
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 2016年オリンピック、東京落選!:
» 2016年五輪はリオデジャネイロに決定 [あさちゃん。スポーツ@スポナビ]
最近スポナビの更新がご無沙汰なのでこちらで
管理人は本命:リオデジャネイロ(南米初という点)、対抗:シカゴ(オバマ効果)で、マドリードと東京は問題外だと思ったんですが、実際の投票では、まずシカゴが落選したというのが想定外。東京は2回目に落選したのですが、まあそんなもんでしょう。国民が盛り上がってなかったですもの・・
ところで、東京は2020年に立候補するんでしょうか?
2020年はアジア・オセアニア地区の立候補があればかなり有力とみますが、福岡とか東京以外の都市でいいのでは?
<ご参考>
・「2... [Read More]
Tracked on 2009.10.03 06:32 AM
» [RIO2016]五輪開催地決定 [BBRの雑記帳]
寛平ちゃんも行ってたはずのコペンハーゲン。日本の深夜にオリンピック開催都市決定に [Read More]
Tracked on 2009.10.03 04:43 PM
» 東京敗退。下馬評は覆らず [かきなぐりプレス]
下馬評では東京が選ばれる確率は3割程度しかなかったようだが、その通りの結果になった。
2016年の夏季オリンピックは、ぶっちぎりで南米初のリオデジャネイロにきまった。
急きょ、鳩山総理がゴールドの勝負ネクタイでコペンハーゲンに飛んで、環境問題を訴えたがその効果もなかった。
シカゴにしても地元出身のオバマ大統領がアピールしたが、1回戦敗退となった。
日本の秘策は15歳の体操少女。
彼女のスピーチで東京に決まっていたなら、今頃は時の人となっていただろうが、IOCはそんなに甘... [Read More]
Tracked on 2009.10.03 09:06 PM
» BLEACH&2016年の五輪はリオデジャネイロ [別館ヒガシ日記]
は&VS灰猫&飛梅のバトル展開も
今回は斬魄刀異聞篇10回目も割とスンナリだけど
&VS灰猫&飛梅はチーム差で決着して
VS氷輪丸はの時代を入れ終了だが
の時代は可愛く若い初遭遇を絡めて
全体的に悪くないけどバトル少な過ぎ残念だけども
オマケはが変わりに石田か... [Read More]
Tracked on 2009.10.03 09:39 PM
» 2016年五輪はリオデジャネイロで〜東京落選〜 [虎哲徒然日記]
南米初の五輪、という訴えがやはり一番説得力があった。
2016年五輪開催地を決めるIOC総会が開かれ、ブラジルのリオデジャネイロがマドリード・東京・シカゴを破って開催地となった。
新興国が台頭している世界情勢は、確実にスポーツ界にも影響している。来年....... [Read More]
Tracked on 2009.10.04 10:55 AM
» 東京落選! 2016年夏季五輪の開催地は『リオデジャネイロ』 [ペンギンの代紋]
2ちゃんねるより
【スポーツ】2016年夏季五輪の開催地は『リオデジャネイロ』(ブラジル)に決定--東京は2回目投票で落選 [10/03]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/10/03(土) 01:50:38 ID:???
ソースはNHK総合テレビの中継番組です。
なお、1回目の投票で米シ... [Read More]
Tracked on 2009.10.04 11:09 AM
» 東京落選 16年五輪はリオデジャネイロ 南米初 [ネット社会、その光と影を追うー]
国際オリンピック委員会/IOCは2日、コペンハーゲ [Read More]
Tracked on 2009.10.06 10:36 AM
» 2016年夏季五輪はリオ・デ・ジャネイロで、南米初・・・東京は落選 [ボヘミアンな京都住まい]
まずはカリオカとブラジル国民に“おめでとう”の言葉を。
民主党に対してこれまで散々悪態をついてきた石原都知事のために、鳩山首相もなにもコペンハーゲンまで出向くことはないのに・・・とも思いましたが、ルラ・ブラジル大統領だけではなくオバマ米大統領もいるということならば、ちょうどいい外交になったかもしれませんね。それでシカゴを上回って3位だったなら面目は保てたし(オバマ大統領にとっては泣きっ面に蜂でしたね・苦笑)、石原都知事に恩も売れたしで、まぁ上出来じゃないですか。前原国交相から新幹線の売り込みを依頼... [Read More]
Tracked on 2009.10.08 08:45 PM
Comments
こんにちは。
「南米初」この大義名分に勝てる理由はないでしょう。
東京だって、かつては「アジア初」を掲げて開催地に選ばれたわけですから・・・
治安が問題視されていますが、オリンピック開催という目的は間違いなくブラジルの人々の間で共有されますから、おのずから改善されていくことでしょう。
Posted by: Kinoppi☆ | 2009.10.04 01:30 PM
Kinoppi☆さん、こんばんは。
* 「南米初」この大義名分に勝てる理由はないでしょう。
それに比べて、東京は2回目ですからね。新鮮さが足りません。
* 治安が問題視されていますが、
その少し前の2014年には、W杯も行われますね。世界からの観客を迎えるためにも、インフラの整備や治安対策は重要ですね。
Posted by: たべちゃん | 2009.10.04 06:06 PM