近鉄、特急料金に割引制度導入
近鉄の特急料金は距離によって決まります。40キロ以下の場合は500円、41~80キロの場合は870円などです。
しかし、平日の昼間や閑散期などは利用者が少なく、ガラガラの状態で走らせないといけません。不経済です。そこで近鉄は2013年までに特急券の発券システムを更新して、平日の昼間や閑散期については割引します。具体的な割引内容は決まっていませんが、東武の特急みたいなものでしょうか? これによって特急の利用率が上がることが期待されています。
また近鉄は、2013年の式年遷宮に合わせてつくられる予定の新型特急車両について、座席によって異なる料金を設定することを検討しています。「アーバンライナー」などの「デラックスシート」みたいなものを連結するのでしょうか? それとも、全く新しい座席ができるのでしょうか?
(参考:MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100526/biz1005260847000-n1.htm)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 中央線のグリーン車は10月13日から(2024.09.11)
- 小田急、新型「ロマンスカー」投入(2024.09.10)
「近鉄」カテゴリの記事
- 「天空」と「青の交響曲」を乗り継ぐツアー(2024.06.28)
- 近鉄新型一般車両は8A系、大阪線等にも走る(2024.05.19)
- 箕面萱野に行ってきました(2)(2024.05.08)
- 箕面萱野に行ってきました(1)(2024.05.07)
- 箕面萱野に行ってきました(0)(2024.05.06)
Comments
景気の良い時は昼間でも結構乗っていたんですけどねぇ。
割り引いたけど、利用数は変わらなかったという事態だけは避けたいですな。
Posted by: ▲ 飛遊人 | 2010.05.29 08:45 PM
▲ 飛遊人さん、おはようございます。
* 割り引いたけど、利用数は
そこは近鉄側も研究するのでしょう。
Posted by: たべちゃん | 2010.05.30 07:35 AM
たべちゃんさんへ:
近鉄は、特急ネットワークが充実していますから、長距離乗車する場合、どうしても利用してしまいます(裏返すと快急や急行の本数が少ないし、特急を利用するように誘引している)。
平日割は良いかも……。
個人的には立席(自願無座)の場合、割引いて欲しいなと、思います。
Posted by: パノラマハイパー | 2010.06.06 10:42 PM
パノラマハイパーさん。おはようございます。
* 近鉄は、特急ネットワークが充実していますから、
確かに、充実していますね。
* 個人的には立席(自願無座)の場合、
朝夕のラッシュ時のことでしょうか? ただ、立席を認めると、特急らしい雰囲気を損なう危険性もありますが。
Posted by: たべちゃん | 2010.06.07 08:21 AM
時刻表で、見てみましたが、東武鉄道が午後割と夜割を列車指定でしてますね。
近鉄は運転本数が、東武より多いから、始発駅基準で割引するのでは、……………。
今、私鉄有料特急は、昔みたいに、ノンストップ便は殆んどないですね。小まめに主要駅に停めています。時代は変わりました。
Posted by: パノラマハイパー | 2010.06.08 01:27 PM
パノラマハイパーさん、おはようございます。
* 近鉄は運転本数が、東武より多いから、
どのような方法で割り引くのでしょうか?
* 今、私鉄有料特急は、昔みたいに、
有料・無料問わずに停車駅は増えていますね。そんな中、名阪のノンストップ特急は健闘しています。
Posted by: たべちゃん | 2010.06.09 05:24 AM