新青森・青森の乗継割引は、寝台特急は対象外
新幹線と在来線の特急・急行を乗り継いだときに一定の条件のもとで受けられる、乗継割引。東海道・山陽新幹線では東京・品川以外の各駅と大阪(新大阪で新幹線と乗り継ぐ場合のみ)、坂出・高松(岡山で新幹線と乗り継ぐ場合のみ)で乗り継ぐ場合に受けられますが(博多南線と「かいおう」は除く)、東北・上越・長野の各新幹線は駅をかなり限定しています。八戸・越後湯沢(ガーラ湯沢方面は除く)・長岡・新潟・長野駅のみです。12月4日に東北新幹線が新青森まで延長されると、八戸が外れて、新青森と青森(新青森で新幹線と乗り継ぐ場合のみ)が加わります。
ところが、新青森・青森での乗継割引は、寝台特急は対象外です(寝台特急と、「スーパー白鳥」など海峡線特急との乗継割引は受けられます。ただし、新幹線から乗り継いだ場合と違って、五稜郭・函館で「スーパー北斗」など函館線特急との乗継割引は受けられません)。つまり、「日本海」「あけぼの」が対象外となります。急行の「はまなす」は特急ではないので、乗継割引が受けられます。
乗継割引はもともと、新幹線開業により直通しなくなった区間を救済する性格がありますから、大阪や上野に行く寝台車を除外することは納得できます。しかし、「日本海」「あけぼの」には寝台券がなくても乗車できる区間があります。いわゆる「ヒルネ」の区間です。列車によっても異なりますが、最大で羽後本荘以北が該当します。青森行きは立席特急券で、大阪・上野行きは指定席特急券で乗車することができます。
このような「ヒルネ」の措置が取られた背景には、奥羽線の特急の本数が少ないということがあります。新幹線開業後は、寝台列車を除けば、「つがる」が6往復(大館発着の2往復を含む)のみです。寝台列車といえども、貴重な戦力なのです。しかし、「つがる」と寝台特急で乗継割引の適用に差がつけば、高い寝台特急は使えなくなります。
「ヒルネ」区間だけでも、乗継割引を適用させたほうがいいのではないでしょうか?
(参考:JR西日本ホームページ http://www.jr-odekake.net/guide/stipulation/pdf2010/covenant_101020.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR東日本」カテゴリの記事
- 新金貨物線の旅客化はバスで対応?(2024.10.12)
- 山田線、並行するバスと共同経営へ(2024.10.11)
- 秋田港クルーズ列車、廃止か?(2024.09.30)
- 米坂線でイベントをしたが、バスの利用者は増えず(2024.09.29)
- 上越新幹線で自動運転(2024.09.23)
Comments
最近は寝台特急廃止が相次いでいるので、ヒルネ制度が残っているのは、「あけぼの」「日本海」くらいです。
しかし、このヒルネ制度、寝台利用者からは評判が悪かった。昔、「日本海」を利用した時も、係員に抗議している人もいました。
また、ヒルネ客にとっても、寝台に座るのは、快適とは言えない。
本来は、一部を座席車にして、区間利用者はそちらを利用するようにすべきだったのでしょうが、今となっては寝台列車自体が風前の灯です。
Posted by: かにうさぎ | 2010.10.31 11:05 AM
かにうさぎさん、おはようございます。
* しかし、このヒルネ制度、寝台利用者からは
朝はまだ目的地に到着していないのに起こされますし、夜は知らない誰かがベットの上で座っているのですから、あまり気持ちはよくないですね。
足らない列車を補いたい、という苦肉の策でしょう。
* 本来は、一部を座席車にして、
それが本来の姿でしょうね。
Posted by: たべちゃん | 2010.11.01 04:55 AM