「タンゴエクスプローラー」、北近畿タンゴ鉄道線内特急に転用か?
来年春のダイヤ改正で廃止になる、「タンゴエクスプローラー」。どうやら、来年春以降は、北近畿タンゴ鉄道線内特急になるようです。
北近畿タンゴ鉄道では、11月12日から25日までの間、北近畿タンゴ鉄道線内のみを走る特急について、新しい愛称を募集しています(京都や大阪からの直通列車は、従来どおりです)。これまで北近畿タンゴ鉄道線内のみを走る特急については、使用する車両から「タンゴディスカバリー」と名付けられていましたが、来年春からは全く別の愛称になります。北近畿タンゴ鉄道は、タンゴディスカバリー車両、タンゴエクスプローラー車両ともに使える愛称を求めています。
愛称の応募資格は、北近畿タンゴ鉄道線沿線の市町に在住しているか、あるいは勤務している人のみで、私を含めて大半の人には資格がありません。ですから、外からじっと成り行きをみているだけですが、高速道路の無料化に負けずに、京阪神からの観光客を誘致できるような、いい名前を付けてもらいたいです。
(参考:北近畿タンゴ鉄道ホームページ http://ktr-tetsudo.jp/information/archives/010378.php)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 名鉄、2024年春に値上げか?(2023.03.28)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 和田岬線の103系、引退(2023.02.28)
- 「WESTERポイント」移行でポイント付与率50%から10%に減少(2023.03.26)
「関西私鉄」カテゴリの記事
- キハ85系が京都丹後鉄道に(2023.03.13)
- 京都市交通局、「バス1日券」を廃止(2023.02.02)
- 京都丹後鉄道、3月18日ダイヤ改正で朝の特急などのダイヤ変更(2023.02.12)
- 神戸空港に地下鉄(2023.02.03)
- 阪堺、2月4日ダイヤ改正で平日の昼間減便(2023.01.15)
Comments