九州新幹線で、JR九州は在来線も大変化
来年3月12日のダイヤ改正は、九州新幹線だけが変わるのではありません。在来線も大きく変わるのです。どうしても観光列車の特急「あそぼーい!」(リニューアルが完成する6月4日から運転(当初は4月29日運転開始だったのですが、延期になりました)、それまでは特急「阿蘇ゆるっと博」が走ります。いずれも休日を中心に熊本-宮地間を1日2往復運転されます)や特急「指宿のたまて箱」(鹿児島中央-指宿間、1日3往復)が目立ちますが、日常使われる特急や普通も大きく変わるのです。まずは新幹線に接続する路線から。
(1)日豊線(宮崎-鹿児島中央間を中心に)、鹿児島線(川内-鹿児島中央間)
宮崎-鹿児島中央間を運転する「きりしま」を2往復増発して1日10往復とします。10往復のうち1往復については、清武・加治木を通過することにより、宮崎-鹿児島中央間を1時間59分で運転します(鹿児島中央で九州新幹線に乗り継ぐと、宮崎-博多間は3時間33分です)。宮崎へはバスも整備されますが、鉄道も強化されます。ただし、現在6往復運転されている霧島神宮・国分-鹿児島中央間の短距離便が大幅に減り、国分-鹿児島中央間1往復のみとなります。
車両についていえば、これまで485系で運転されてきた「にちりん」「ひゅうが」「きりしま」などに787系車両が投入され、485系は定期列車での運転がなくなります。
なお、これまで夜行列車として走ってきた「ドリームにちりん」は廃止されます。博多-大分間、延岡-南宮崎・宮崎空港間のみそれぞれ「ソニック」「ひゅうが」として運転されます。朝夕に運転されていた「さわやかライナー」「ホームライナー」はすべて787系で運転される特急(「ひゅうが」「きりしま」「川内エクスプレス」)になります。
(2)豊肥線
九州新幹線開業により特急「有明」が大幅に削減されるため、熊本-光の森・肥後大津間に快速「豊肥ライナー」が13本運転されます(このほかに普通が4本増便)。これにより、熊本-光の森・肥後大津間は快速・普通が片道あたり1時間に3本運転される時間帯が拡大します。快速「豊肥ライナー」の停車駅は、新水前寺・水前寺・武蔵塚・光の森です。
(3)鹿児島線(門司港-博多間)
九州新幹線開業により「リレーつばめ」「有明」の運行はなくなりますが、門司港・小倉-博多間は代わりに特急「きらめき」が走るため、小倉-博多間は新幹線開業後も1時間に3本の特急が運転されます。
日中に運転される準快速については、小倉-福間間各駅停車の快速となります(小倉-福間間で快速運転するのは1時間に2本)。これにより普通も削減されます。日中の福北ゆたか線からの乗り入れ列車は黒崎止まりとなります。
(4)鹿児島線(博多-八代間)
長崎線などほかの線へ直通する特急はともかく、この区間は原則として特急は廃止されます。「リレーつばめ」は全面廃止になり、「有明」が早朝・深夜と朝夕の通勤時間帯に7本走ります。前者は博多-熊本間を、後者は博多-長洲間を走ります。
また、これまでは特急が多くてできなかった、快速の増発も行います。日中の快速が増え、博多-久留米間が1時間に3本、博多-大牟田間が1時間に2本走ります。夕方以降も増発されます。新幹線が停まる筑後船小屋にも快速が停まります。
大牟田以南にも快速が走ります。大牟田-熊本間には快速「くまもとライナー」が走ります。日中10~15時台に11本走ります。途中の停車駅は荒尾、長洲、玉名、木葉、植木、崇城大学前、上熊本です。熊本行きは大牟田で博多方面からの快速と、大牟田行きは荒尾で博多方面への快速と接続します。ただ、鳥栖-大牟田-熊本間は普通列車が1時間に1本に減ります。快速は、普通を振り替えたものなのです。
(5)長崎線
これまで「みどり」「ハウステンボス」は博多-肥前山口間で「かもめ」と併結していましたが、これを取りやめます。このことにより、博多-佐賀間で1時間に3本利用できる時間帯が増えます(肥前山口は一部の「かもめ」が通過するようになるので、1時間に3本使うことができません)。ただ、1時間に2本の時間帯もありますので、佐賀までの短距離便でもいいですから、「かもめ」を増発し、佐賀まで1時間に3本使えるようにするのが望ましいでしょう。新幹線開業とともに長崎線にも新鳥栖駅ができます。「かもめ」などの特急がすべて停まります。
車両についても変化があります。783系で運転されているすべての「かもめ」と一部の「みどり」に787系が投入されます。旧型の485系はともかく、JRになってからできた783系はどこにもっていくのでしょうか? 日豊線も485系に替えて投入されるのが787系なのですから。
(参考:JR九州ホームページ http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/f2f9ef466d20f836492577fc002daa73/$FILE/H23%E6%98%A5%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%EF%BC%88P8%EF%BD%9E19%EF%BC%89.pdf、http://www.jrkyushu.co.jp/asoboy_press.jsp)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR九州」カテゴリの記事
- 日田彦山線BRTの利用者の6割は観光客(2024.09.07)
- JR九州、熊本・宮崎・鹿児島3県乗り放題で15000円(2024.09.01)
- 長崎線江北-諫早間の輸送密度は激減(2024.08.22)
- 小倉総合車両センター、移転へ(2024.08.03)
- 肥薩線、指宿枕崎線が1日乗り放題で1000円(2024.07.28)
Comments