宇高航路、18~24歳のドライバー限定で1000円に割引
今年廃止の危機に見舞われた宇高航路。とりあえず廃止の危機は去りましたが、目先の選挙を考え税金で高速道路料金を値引くばかりで(最近もこういう動きがあります)、根本的な解決にはなっていません。
そこで宇高航路の存続を目指す、「宇野高松航路活性化再生協議会」は、社会実験を行います。年末年始の12月18日~1月10日の間で高速道路の1000円乗り放題が行われる日に限り、18~24歳の運転する乗用車の運賃を1000円に値引きするのです。宇高航路を運航する国道フェリー、四国フェリーの2社ともに適用されます。利用者にはアンケートを行い、船の感想や改善点を聞くようです。
なぜ18~24歳に限って割り引くのでしょうか? 上の世代なら、宇野と高松の間に連絡船があったことは知っています。しかし、若い人にとって瀬戸大橋は物心ついたときからあるもの。連絡船があったことも、そして今なおフェリーが運航していることも知らないのが多いのです。そういう世代に航路の存在をPRするのが目的なのです。
(参考:毎日jp http://mainichi.jp/area/okayama/news/20101212ddlk33040293000c.html)
| Permalink | 0
「船」カテゴリの記事
- 新日本海フェリーの舞鶴-小樽航路の定員大幅減(2025.02.16)
- ホーバークラフト、2月中には運航開始か?(2025.02.02)
- 松山-小倉間航路、2025年6月で廃止(2025.02.02)
- 津軽海峡フェリー室蘭-青森航路、2025年4月1日から毎日運航に(2025.01.12)
Comments