6月1日に287系追加投入、381系置き換えへ
北近畿地区の古い特急型車両(183系)を置き換えるために製造された、287系。もともと46両製造する予定でしたが、3月12日のダイヤ改正時点では25両しかできなかったため、一部の「こうのとり」は381系で運転されています。国鉄色です。
当初、381系は6月までの運行とされていましたが、追加の287系が6月1日に投入されます。これにより、381系が使われていた「こうのとり」4往復が、287系に代わります(ダイヤの変更はない模様です)。381系の出番はなくなり、かろうじて過半数の「こうのとり」が、新型車両になるのです。
(追記)
5月で定期運用を終えたはずの381系「こうのとり」ですが、6月に入ってからも一部の列車は381系での代走がありました。
(参考:JR西日本ホームページ http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175295_799.html、http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2011/04/28/20110428_287.pdf、railf.jp http://railf.jp/news/2011/06/11/175600.html)
| Permalink | 0
| Comments (0)
| TrackBack (1)
Recent Comments