« 南海ウイングバス南部、「岸和田1dayパス」発売! | Main | リニアの地下駅は地下何メートルのところにできる? »

常磐、仙石、石巻線の一部区間、内陸部に移設へ

 東日本大震災で大きな被害を受けたJR東日本の太平洋側の路線。そのうちの常磐、仙石、石巻線の一部区間について、JR東日本は内陸部に移設することを検討しています。

 移設が検討されているのは、常磐線の駒ケ嶺-浜吉田間の18.2キロ、仙石線の陸前大塚-陸前小野間の6.4キロ、石巻線の浦宿-女川間の2.5キロ。最大で内陸側に1.5キロ動かすようです。

 JR線の内陸部への移設は地元自治体が求めたものです。JR東日本側も自治体が計画する新たな街づくりに合わせてルートを変更することについては前向きです。しかし、問題はお金。移設には莫大な費用がかかり、国の支援を移設の前提条件としています。また、移設の時期についても明言はしていない段階です。このあたりは以前と変わらないですね。

(追記)
 2012年8月9日にJR東日本、国交省東北運輸局、女川町などが話し合う復興調整会議が行われました。この中で、女川駅の位置について、被災した従来の駅より約150メートル内陸側に移設する案が出されました。ただし、運転再開時期は未定です。

 しかし、新しい駅の位置も海抜は低いです。現在は2.5メートル、防災対策でかさ上げしても11メートルです。東日本大震災クラスの津波が来れば、再び浸水する危険性もあります。そこで、女川町とJR東日本は周囲の山側へ乗客などを避難する方法も検討します。 
(参考:毎日jp http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110929ddm041040166000c.html、asahi.com http://www.asahi.com/special/10005/TKY201109270745.html、石巻日日新聞ホームページ http://www.hibishinbun.com/news/olive_diary.cgi)

| |

« 南海ウイングバス南部、「岸和田1dayパス」発売! | Main | リニアの地下駅は地下何メートルのところにできる? »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 常磐、仙石、石巻線の一部区間、内陸部に移設へ:

« 南海ウイングバス南部、「岸和田1dayパス」発売! | Main | リニアの地下駅は地下何メートルのところにできる? »