« 東急、蒲蒲線建設を検討か? | Main | 「日本海」、2012年3月のダイヤ改正で廃止へ »

南海和歌山大学前は2012年4月1日に開業

 南海は、南海本線孝子-紀ノ川間に建設していた新駅、和歌山大学前の開業日を2012年4月1日としました。和歌山大学前は孝子から1.7キロ、紀ノ川から3.6キロの地点にあります。

 和歌山大学前には、急行以下の列車が停車します。県の需要予測では1日7000人の利用を見込んでいます。6月には駅の東西にステーションビル(「ふじと台ステーションビル エスタシオン」)が1棟ずつでき、入るテナントは双方合わせて40ほど。すでに8つが決定しています。

 もっとも、現行のダイヤを前提にすれば、特急は停まらないので、日中は普通が1時間に2本ずつしか停まりません。南海は和歌山大学前を和歌山市北部の拠点にしたいと考えているようですが、それを考えると、インパクトに欠けるような気もします。
(参考:わかやま新報ホームページ http://www.wakayamashimpo.co.jp/2011/11/20111117_4275.html)

| |

« 東急、蒲蒲線建設を検討か? | Main | 「日本海」、2012年3月のダイヤ改正で廃止へ »

鉄道」カテゴリの記事

南海・泉北」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 南海和歌山大学前は2012年4月1日に開業:

» 南海、2012年4月1日に新駅「和歌山大学前」開業 [kqtrain.net(京浜急行)]
 南海本線・孝子駅〜紀ノ川駅間の新駅「和歌山大学前」駅が4月1日(日)に開業(PDF:1,320KB)|インフォメーション一覧|南海電鉄 [Read More]

Tracked on 2011.11.18 11:22 AM

» 南海電鉄「和歌山大学前」駅は平成24年4月1日開業 [阪和線の沿線から]
こちらのエントリーで既に述べたように、南海線の孝子・紀ノ川間に「和歌山大学前」駅が開業することとなっていますが、この駅の開業日および停車列車の種別が発表となりました。 ... [Read More]

Tracked on 2011.11.18 09:44 PM

« 東急、蒲蒲線建設を検討か? | Main | 「日本海」、2012年3月のダイヤ改正で廃止へ »